ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション

寄附先

認定NPO法人 引退馬協会

ナイスネイチャ

支援総額

74,022,066円

支援総額

74,022,066円

支援者数

21,622人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

【新FHのお知らせ】シュアゲイトが「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」受け入れ馬に

2024/12/4 12:53

いつもあたたかなご支援をありがとうございます。引退馬協会事務局です。

「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」17頭目の対象馬として、シュアゲイト(牡 7歳)の受け入れが決定したことをご報告申し上げます。

シュアゲイトはフォスターホースのデフィニット(牝 27歳)のラストクロップです(父 キズナ)。2020年に中央でデビュー後、盛岡で2勝、その後中央で1勝後、高知で2勝、さらに大井へ移籍しました。高知時代を含め9連勝で大井競馬場で開催されたサンタアニタトロフィ(G)を勝利(2023年)。6歳で地方重賞ウィナーとなりました。

その後、兵庫へ移籍、本年(2024年)11月13日には園田競馬場で13勝目となる久しぶりの勝ち鞍を挙げ、競走成績は33戦13勝となりました。

フォスターホース入りの背景には、デフィニットの産駒として応援されていたファンの方からいただいたお手紙からのご縁があります。

シュアゲイトがサンタアニタトロフィを勝った後、当時在厩していた坂井英光調教師宛に一通の手紙が届きました。手紙はファンの方から送られたもので、「引退後の行き先として『ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション』対象馬となり引退馬協会での受け入れを考えてほしい」「できればお母さん(デフィニット)と同じ牧場で過ごしてほしい」と伝えられていました。

その後、シュアゲイトは兵庫(西脇)に移籍しましたが、「あと1、2戦したら引退を考えている」と馬主様より坂井調教師に相談があり、お手紙を送られたファンに連絡をいただき、今回の受け入れが決まりました。

シュアゲイトは西脇を11月28日に退厩し、母デフィニットを預託している小笠原牧場(青森県十和田市)に到着しています。移動後は体調を整え、去勢手術に備えてまいります。

シュアゲイトのフォスターペアレント(FP、一口里親)会員の受け付け準備が整いましたら、ホームページでお知らせいたします。みなさまの応援をどうぞよろしくお願いいたします。

新FH・シュアゲイト

2017年4月29日生まれ 牡馬 鹿毛

父・キズナ 母・デフィニット(USA)

生産:恵比寿興業那須野牧場

競走成績:33戦13勝

主な勝ち鞍:2023 サンタアニタT(G)1着

33戦13勝(13-0-3-18)。半姉デグラーティア(父フジキセキ)は2008 小倉2歳S(G3)勝ち馬、半兄ボールライトニング(父ダイワメジャー)は2015 京王杯2歳S(G2)勝ち馬

Loading...
(JBISのページへ)



← 活動報告一覧へ戻る

認定NPO法人

引退馬協会

〒287-0025

千葉県香取市本矢作225-1

0478-59-0008

https://www.rha.or.jp/

代表:沼田 恭子

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved