「家族と暮らすことを奪われた子どもたちに「居場所」と「出番」を!」

寄附先

NPO法人 青少年の自立を支える奈良の会

青少年の自立を支える奈良の会

支援総額

1,777,989円

支援総額

1,777,989円

支援者数

139人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

【応援メッセージのご紹介~吉川恭平さん/NPO法人子どもにやさしいまちづくり 代表理事/石巻市子どもセンターらいつ副館長~】

2023/3/2 10:03

◆自己紹介をお願いします

 NPO法人子どもにやさしいまちづくり 代表理事/石巻市子どもセンターらいつ副館長の吉川恭平です。

 児童館の職員をしながら、子ども若者の声をまちづくりに届ける活動や、子ども子育て支援者の学びの場づくりに取り組んでいます。

◆当法人との出会いを教えてください

 理事長の浜田さんとの出会いは、僕がまだ大学生の頃でした。大学の教員として、また実践者として現場で子どもと向き合う浜田さんのお話からたくさんのことを学ばせて頂きました。そして、僕自身が児童館職員となり、1人の子ども支援者として現場で子どもと向き合い始めてからは、浜田さんのように、「子どもの声を聴くことができる」支援者でありたい!そう思いながら、日々活動に取り組んできました。

◆今後の期待や応援メッセージをお願いします!

 こども基本法が制定され、こども家庭庁が動き始めたいま子どもたちにとって、大切なのは、「頼っても大丈夫」と思える居場所が子どもたちの身近なところにあることではないでしょうか。自立援助ホームの運営だけでなく、「退居者支援」にも取り組み、地域で子ども若者を支えてこられたNPO法人青少年の自立を支える奈良の会の活動は、なくてはならないものだと思っています。子どもの「困った。。。」「やってみたい!」そんな思いが大切にされる場をみんなでつくっていきましょう!僕も石巻でがんばります!!

◆吉川さんの活動についてはこちらから

Loading...

Loading...



← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

青少年の自立を支える奈良の会

〒630-8114

奈良県奈良市芝辻町3-5-19

0742332006

https://www.npo-naranokai.org/

代表:濱田進士

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved