このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

「お金も出すし口も出す」方求む! ともに島の未来をつくってくれるマンスリーサポーターを100人募集します!

寄附先

一般財団法人 島前ふるさと魅力化財団

一般財団法人 島前ふるさと魅力化財団

支援者数

166人

支援総額

210,893円

支援者数

166人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

【途中報告】マンスリーサポーター50名を突破いたしました!

2022/4/7 17:14

2/28にスタートしたマンスリーサポーター様の募集キャンペーンですが、おかげさまで今日時点で54名の方にサポーターになっていただき、達成率50%を越えることができました!
これまでにご支援、ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます!

現在、サポーターとなっていただいた方には、当財団の元スタッフ・インターンをはじめ、これまでいろいろやり取りをさせていただいたり、お世話になった教育関係の方も多いかなという印象です。
一方でその他にも、島前高校生の保護者さまや島前地域の方々にもご賛同をいただいており、応援のお声をいただいていることから、今回のサポーターのコミュニティがもっと多様性に富むものになりそうだと、大変ワクワクします。

サポーターとなっていただいたみなさまとは、「御礼・特典」としてご紹介している内容以外にも、別の方法で島の未来を描くなど、一緒になって内容や方法を考えていければ嬉しいなと思っておりますので、ぜひご参加ください!
またもちろん、意見や提案を言うより、まずは聞きたい、知りたい、見てみたいというのもOKです!当財団のことを初めて知るという方にも、ぜひ島前高校、海士町、そして島前のファンになってもらいたいと思っていますので、財団の取り組みについてご報告をさせていただく予定です!!

<<サポーターの関わり方(一例として)>>

  • 「魅力化わいがや会議」(年間複数回予定)への参加

    • 見学だけでもOK!

    • テーマや所属別の交流会など(保護者対象の会など)

  • 隠岐國学習センターのイベントへのオンライン参加

  • 島前高校生のお話、相談など対話相手

  • 財団の困りごと、手伝っていただきたい事項へのご協力

    (アンケートへの回答、ご提案やご紹介いただくなど)

まだサポーターへの申込みをご検討中の方もいらっしゃるかと思いますので、よろしければ3月12日(土)に実施したプレ企画「魅力化わいがや会議」の活動報告記事もご参考ください!

■【活動報告】プレ企画「魅力化わいがや会議」を開催しました!

Loading...

目標の100名まであと46名、達成まで引き続き尽力するとともに、多くの方にサポーターとなっていただけることを楽しみにしております!



← 活動報告一覧へ戻る

一般財団法人

島前ふるさと魅力化財団

〒468-40404

島根県隠岐郡海士町福井1339番地隠岐國学習センター

08514-2-0310

http://miryokuka.dozen.ed.jp/

代表:大江 和彦

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved