このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

小児医療の現場に「笑顔の花」を!100人の夢実現プロジェクト!サポート・ファミリー募集!

寄附先

一般社団法人 笑顔の花

かやふさえみ

支援者数

106人

支援総額

153,100円

支援者数

106人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

生田佳絵さん

2020/7/2 21:01

「ママ、大変でしょー。頑張ってるねー」

埼玉から移住して2日目。

初めて行ったパン屋さんで知らない女性からの一言。

この栄美さんからのナンパ(笑)が笑顔の花の活動をしったきっかけです。 

今思うと、栄美さんから醸し出される深く、温かな魅力に惹かれたんですね。

私には3人の子どもがおります、大なり小なりありますが元気に育っております。長期入院の経験もありません。しかし、以前は産婦人科に勤務していたので妊娠前に胎児に疾患がわかり転院になったり、出産後に搬送されたりを身近に見て来ました。一方でその後の治療や産後ママの現状を知ることはありませんでした。

栄美さんから病児をサポートする家族の現状を教えてもらい、子どもの支援と同じように家族の支援の重要性を感じました。同時に笑顔の花の活動に強く惹かれました。

笑顔の花サポーターは、病児経験の有無に関わらず、幅広い方々から応援していただいています。 

一人より二人…、小さな一つ一つの想いが重なることできっと大きな支援となり、本当に必要な方々へ届くと信じています。 

子どもの笑顔は家族の幸せです。

ママの笑顔は子どもの幸せです。 

活動に少しでも興味がある方は、寄付だけでなく、情報シェアも応援になります♡

いきなり病気になった時の備えはしませんよね。

だからこそ、「笑顔の花」の存在が「ある」ということだけでも知っていてもらえたらと思っています。

これからもママの笑顔が家族や未来の幸せに繋がると信じ、「笑顔の花」の活動を応援していきます。

生田佳絵



← 活動報告一覧へ戻る

一般社団法人

笑顔の花

〒399-8205

長野県安曇野市豊科

08074920817

https://egaonohana.org/

代表:かやふさえみ

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved