届け、42.195kmの想い。

寄附先

認定NPO法人 桜ライン311

木本 拓実

支援総額

4,138円

/ 70,000円

6%

支援総額

4,138円

支援者数

4人

残り

48日

寄附して支援する

地道な積み重ねが力になる

2025/10/5 11:13

最初は1km走るだけでも息が上がっていたけれど、コツコツ練習を続けていくうちに少しずつ体が慣れてきた。

走るたびに呼吸が整ってきて、「もう少し行けるかも」と思える瞬間が増えてきたのが嬉しかった。


そしてついに、目標だった10kmを完走!

途中で何度も心が折れそうになったけれど、地道な積み重ねがちゃんと結果に繋がった瞬間だった。


これで満足せず、次は15km、20km、25km、

そしてフルマラソンの完走を目指します!

距離が伸びるたびに、景色も気持ちも変わっていくのがランニングの魅力だと思う。


焦らず、自分のペースで。

これからも一歩ずつ積み重ねていきます🏃‍♂️✨



今朝、初めての朝ラン3キロに挑戦しました。


正直、走ることは得意でも好きでもなかったのですが、チャリティーマラソンに向けて、「まずはやってみよう」と思い立ち、少し早起きをして外に出ました。


まだ街が静かな中、ひんやりとした朝の空気に包まれながらスタート。

最初の1kmは足も重くて「本当に続けられるのかな?」と不安になりましたが、だんだんと体が温まってきて、気づけば3kmを無事に走り切っていました。


タイムはゆっくり。フォームもまだまだ。

でも、「走れた」という事実が、今の自分には大きな一歩です。


朝のランニングは、心も体もリセットされるような感覚があって、とても気持ちがよかったです。

走り終わったあとの達成感と、少しの爽快感が、なんとも言えず心地よくて——

「明日も走ってみようかな」と、自然に思えるようになりました。


これからも無理せず、自分のペースで走っていきたいと思います。

目指すは、フルマラソン完走。

そして、走ることで誰かの支援につながるなら、それは本当に幸せなことだと感じます。


応援してくれる人たちへの感謝を忘れずに、コツコツと続けていきます!



1

認定NPO法人

桜ライン311

〒029-2205

岩手県陸前高田市高田町字大隅93-1高田大隅つどいの丘商店街12号

0192473399

http://www.sakura-line311.org/

代表:代表理事 岡本翔馬

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved