チャリティランナーに再び挑戦!
2025/8/24 00:15
この度、再びチャリティランナーとして登録しました!
応援よろしくお願いします!
2023年のこと
初めてチャリティランナーに挑戦したのは2023年のことです。育て上げネットさんのチャリティランナーとして参加し、6時間24分45秒かけて完走しました。
私は元々走るのが超の苦手で、フルマラソンに挑戦する前は1キロも続けて走ったことがありませんでした 。目的地まで1キロもない距離を、遅刻しそうで走ったことはありましたが、スニーカーを履いて「走ることを目的」にしたことは、大人になってからは一度もなかったんです。
そんな私がなぜ走ったかというと、「走らへん?」と誘われ、「面白そう!」と二つ返事をしてしまったからです 。
申し込んだものの、仕事も忙しく、正直なところ練習は10回もできませんでした 。マラソン経験者に聞くと、月に100kmは走らないといけないそうです。初マラソンなのに練習で合計100kmも走れなかった私は、無知だったからこそ挑戦できたのかもしれませんね。
2023年 練習の記録
▼当時の練習記録はこちら
10月:1.6km
11月:20.7km
12月:10.0km
1月:30.0km
2月:34.4km
合計:96.7km
それでも、私はやると決めたらやりきりたいのと、応援や寄付をしてくださった方々の期待に応えたい一心で頑張りました。
ですが正直な話、本当に必死でした。後ろから来る回収バスに捕まるんじゃないかとハラハラし、折り返し地点のコーンが片付けられていくのを見ては焦っていました。トイレ休憩も気が気でないし、足は本当に痛くて痛くて、沿道で応援してくださった方が足にスプレーをかけてくれたこともありました 。その方には本当に感謝しかありません。
必死の思いで完走した2023年。当時はもう二度と走りたくないと思っていました。
▲ゴールした直後の写真。待っててくれた人がいて、うれしくて泣いてる図。
もう一度だけ、走ってみよう
それでも今回、桜ライン311さんのチャリティランナーとして、もう一度だけ挑戦してみようと思い、エントリーしました。
今回は、楽しみながら練習したいと思っています。思っているだけでなく、時間を見つけては走ろうと決意しています!
とはいえ、まだ3日目だし「三日坊主」にならないよう、みなさんどうか応援してくださいね!
それにしても、ほんっとしんどい。
初日は2kmで辛かったです。3日目にしてやっと5kmいけた。
大丈夫か?わたし。がんばれわたし。
ということで、これが最初の活動報告です。
2月22日にむけて頑張るので、応援よろしくお願いします!!
← 活動報告一覧へ戻る