マラソンとは関係ないかもしれないけれど・・・

寄附先

NPO法人 み・らいず2

若松周平

支援総額

70,000円

/ 70,000円

100%

支援総額

70,000円

支援者数

3人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

この写真は、私が社会福祉を仕事にすることになる原体験の1コマです。

ストーリー

私はこの写真の当時、み・らいず2の職員、ガイドヘルプ(移動支援)として、このメガネの少年(当時中1くらいだったと思います。仮名:ホシ君)を担当し、区が主催する社会教育関係のイベントに参加していました。

コース別で体験活動を選択できる場面で、ホシ君は、大阪市のごみ処理場、住之江工場の煙突見学を選択しました。

工作や泥だんごをつくるような活動もある中で、脳性麻痺があり、電動車いすに乗るホシ君が、それを選択することは、(ありうる話だけどたぶん空気を読んで無理だろうという感じで)ないと主催者側は考えていたように見えました。

私もその空気を察して、彼に、「工作とかめっちゃ楽しそう!」と否定もすることなく、説得したと思います。それに対して、ホシ君は、「煙突!」「煙突!」と繰り返します。

それに対して、その場は流れるように、ホシ君は煙突見学の列に導かれていきました。

高さ100メートルの煙突を目の前に、私のほうが眼が眩むほど。

途中でどこか、狭くなるような場所で本人とゴールを味わえるようにしよう、と躊躇する気持ちや、もうやったろかい!というような若さのテンションであった部分もあるような、よくわからない感覚だったように記憶しています。

目の前には、100メートルの煙突、それはすべてらせん階段。

中1相応の体形のホシ君を担いで、ヘルパーの私が肩に乗せて上がり始めると、10段も登ったら、降りてもらい、また担いでを繰り返すにつれて、私の汗は尋常ではなくなり、体力の限界を超えてしまいました。

そんなときに、一人の処理場の職員さんが、「ホシくん、おっちゃんでもええか!」と声をかけてくれました。

そのとき、思わず私がこの写真を撮ったのは、あまり記憶にありません。


最終的に、一番頂上にたどり着くまで、次は、私が担ごう、という申し出が後をつなぎ、最終的にハシゴ状の階段では、本人も腕の力を振り絞って、登り切りました。

煙突の頂上から見える住之江の景色の写真もあるのですが、私が選んだ1枚は、この後ろ姿。


誰かの行動に、フォロワーとなる、今回のごみ処理場の一人目の職員さんが「勇者」として名乗り出てくれる。あとはそれを、これだったら、私もできる、というムーブメントになっていく。


大阪マラソンが私の中で、これとつながった、と言えば、だいぶ個人的な感覚だと思います。

しかし、こうやって、人の行動が広がっていけるのか、という実感が持てた、という点については、どこか共感いただければ嬉しいです。


4回目の「完歩」を目指すことになりますが、6時間半を切ったことがない「ランナー」としては、6時間半を切るという目標を最後に小さく掲げておこうと思います。

応援も寒い中だと思いますが、体調に気を付けて、どうぞよろしくお願いいたします!


支援先の団体

NPO法人

み・らいず2

〒559-0015

大阪府大阪市住之江区南加賀屋4-4-19

05058403113

https://me-rise.com/

代表:河内崇典

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved