住み慣れた地域で病気になっても、認知症になっても、自分らしく暮らしていける環境をつくりたい!

寄附先

一般社団法人 看護のココロ

Minoda Yuki

支援総額

645,857円

支援総額

645,857円

支援者数

68人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

理事・監事ミーティング&メディア出演時動画紹介

2023/6/29 06:58

令和2年7月豪雨災害がきっかけに立ち上がった団体、やっちろ保健室です。

最初は任意団体でしたが、継続するためにも一般社団法人看護のココロとして移行しました。

現在は事業での活動の中に「やっちろ保健室」という名称を使っています。

活動を続ける中で取材を受けた動画を2つ紹介します。

①八代市坂本町鶴喰町

②八代市本町1丁目


現在活動を3年目を迎えるにあたり、課題はより深刻に複雑になっていると日々感じます。

その中でも少しでも笑顔で過ごしたい、地域で最期まで安心して過ごせるようにという思いや、

今後自分たちの老後はどうなるのか…よりよい未来になってほしいという思いから、

微力ながらも活動を継続し行っています。

その一方で活動することの必要性をひしひしと感じており、理事と監事を中心に継続するためにはどうすればよいのかと話し合いを積み重ねています。

ささえびととして是非お手伝い頂き、一緒に住み慣れた地域で病気になっても、認知症になっても、自分らしく暮らしていける環境作りを共にして頂けると嬉しいです。


引き続き応援をよろしくお願いいたします。残り11日です。






← 活動報告一覧へ戻る

一般社団法人

看護のココロ

https://kango-k.com/

代表:蓑田由貴

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved