ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション

寄附先

認定NPO法人 引退馬協会

ナイスネイチャ

支援総額

74,022,066円

支援総額

74,022,066円

支援者数

21,622人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

35歳バースデードネーション対象【新FH】ブラックバゴのFP会員お申し込み受付が可能になりました

2024/1/17 11:49

ブラックバゴ


「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」対象馬としてフォスターホースとなった、ブラックバゴのフォスターペアレント(FP)会員お申し込みの受付が可能となりました。


また、「35歳ドネーション」適用で、昨年フォスターホースとして受け入れたライラプスのFP会員の受付も始まっております。

ライラプス、ブラックバゴの余生を支えてくださるFP会員を募集しております。

2頭をあらためてご紹介いたします。みなさまの応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。


ライラプス

ライラプス


ライラプス(2024年2月で満22歳)の母は、JRA重賞4勝の人気馬フサイチエアデール。ライラプス自身もクイーンカップ(G3)を勝利し、重賞ウイナーとなりました。フォスターホースのテンセイフジが優勝した2005年の関東オークス(中央交流 G3)にも出走しており、4着でした。ひとつ下の半弟に2005年朝日杯フューチュリティS(G1)など重賞3勝の活躍馬フサイチリシャールがいます。


競走生活引退後は繁殖牝馬となり、2022年に最後の産駒を出産(父・サトノクラウン)、繁殖を引退することになりました。このたびノーザンレイクの佐々木祥恵さんのご紹介で受け入れが実現し、新冠橋本牧場さんから譲渡していただきました。重賞勝ち馬であることから「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」の条件を適用し、フォスターホースとして余生を過ごします。


預託先は東栄牧場に決定、2023年11月11日に移動を済ませています。同時期にフォスターホースとなったポップコーンジャズ(上述のポップコーンジャズの項目参照)とともに、仲良く穏やかに余生を過ごせますように。

ジャパン・スタッドブック・インターナショナル(JAIRS)の助成金対象馬です。2024年後期からの予定で申請を進めます。

Loading...

(FP会員お申し込みへのリンクもこちらから)



ブラックバゴ

ブラックバゴ


ブラックバゴ(2024年3月で満12歳)は2020年の岩手県知事杯OROカップ(G)勝ち馬で、「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」の条件を満たしています。このたび、タービランス、ノーブルマーズのご縁があり、ブラックバゴの馬主でもある吉木伸彦様のお声かけにより、受け入れが決定、引退馬協会に譲渡いただきました。


2023年12月22日、水沢競馬場から仮預託先のTomisato Horse 2nd Lifeへ移動しました。千葉にいる間に去勢手術と身体のメンテナンスを行います。ブラックバゴは体調面等からも新しい環境に慣れる若さ、体力があると判断、繋養先は鹿児島のNPO法人ホーストラスト予定と発表しておりますが、移動等は状況を見ながら判断してまいります。


11歳まで競走生活を続け、頑張ってきたブラックバゴ。みなさま、応援をどうぞよろしくお願いいたします。


Loading...

(FP会員お申し込みへのリンクもこちらから)




← 活動報告一覧へ戻る

認定NPO法人

引退馬協会

〒287-0025

千葉県香取市本矢作225-1

0478-59-0008

https://www.rha.or.jp/

代表:沼田 恭子

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved