ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション

寄附先

認定NPO法人 引退馬協会

ナイスネイチャ

支援総額

74,022,066円

支援総額

74,022,066円

支援者数

21,622人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

テンセイフジが「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」受け入れ馬に

2023/10/12 12:08

(撮影:朝内大助)


いつもあたたかなご支援をありがとうございます。引退馬協会事務局です。

「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」の対象馬として、テンセイフジの受け入れが決定したことをご報告申し上げます。

現在、テンセイフジは新しい生活に向けて調整中です。FP(フォスターペアレント)会員の募集が始まりましたら、ホームページでお知らせいたします。みなさまの応援をどうぞよろしくお願いいたします。


テンセイフジ

(撮影:朝内大助)


テンセイフジ(21歳)は南関東・川崎競馬の八木正雄厩舎に所属し、2005年 東京プリンセス賞(G)、関東オークス(中央交流 G3)と、3歳時に重賞を連勝。ほかに2005年 桜花賞(浦和 G)3着、2006年 TCK女王盃(中央交流 G3)3着、スパーキングLC(中央交流 G3)3着と重賞戦線で活躍しました。


競走生活引退後は、2009年から11頭の産駒を出産しましたが、この3年間は不受胎が続き、繁殖を引退。このたび、キャンディファーム様の仲介により、受け入れが実現しました。

テンセイフジは中央交流・地方重賞勝ち馬であることから「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」の条件を適用、引退馬協会に譲渡いただき、協会所有のフォスターホースとして余生を過ごします。


現在は、生産者である小葉松幸雄様の牧場に預かっていただいており、これからも小葉松様に管理していただくことになりました。また、昨日(10月11日)決まったホットなニュースですが、同時期にフォスターホースとなったナムラシゲコの繋養も、小葉松様にお願いすることになりました。

同い年(21歳)、誕生日も6日違いの牝馬2頭。仲良くなれるとよいですね。


準備が整い次第、FP会員の募集を行ってまいります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

Loading...




← 活動報告一覧へ戻る

認定NPO法人

引退馬協会

〒287-0025

千葉県香取市本矢作225-1

0478-59-0008

https://www.rha.or.jp/

代表:沼田 恭子

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved