走れば走るほどトップランナーの凄さに気づく
2022/12/1 02:22
今までソフトボールやスキー、スクート等のトレーニングとして
ジョギングをしたことはあるんですが、
フルマラソンを走る目的でトレーニングしたことはなかった私。
数年前に自宅の茨木から友人と約束した飲み会の居酒屋まで
走ってみようと松屋町までの30キロほどを走ってみた時に
30キロを超えた時に感じた足が全く動かなくなった時の戦慄を
徐々に思い出しております・・・
走れば走るほどスキルが簡単に上がるんあて事は
ないんですよね。
まったく動かなくなる体になるにつれて
フルマラソンを2時間ちょいで走り切るアスリートの凄さに
尊敬と言うか・・・
「ほんまに人間か?」とすら思うわけです。
身長が172センチ、体重が80キロから下に落ちない
トラクターのような体型、
マクロス出いえば、デストロイドモンスター、
節足動物で言えば、ダイオウグソクムシ、
マジンが―Zで言えば、ボスボロット、
そんな私は「なぜそんなにゆっくり走るのか」と聞かれたならば、
と、答えるのが
自我の崩壊を抑える
究極の回答なのです。
12月もがんばって走ります、
皆さん、支援よろしくです!!
← 活動報告一覧へ戻る