このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

「教育で未来をつくる」 学生メンバーの活動と団体運営を支援する「ろじぇサポ」継続支援者100人募集中!

寄附先

NPO法人 日本教育再興連盟(ROJE)

NPO法人ROJE事務局

支援者数

56人

支援総額

47,300円

支援者数

56人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

EDUPEDIAとは(活動プロジェクト No.1)

2020/7/5 20:52

活動プロジェクト紹介の1つ目「EDUPEDIA」では、先生の向けの教育実践を発信サービス「先生のための教育事典EDUPEDIA」を運営しています。

公式HP:

Loading...

活動の背景

教育現場にはすばらしい教育実践が存在します。しかし、個人の実践の多くが広くは共有されていなかったり、教育委員会や出版社など様々な場所に情報が点在していたりと、情報を探している先生が簡単には見つけられない現状がありました。「困っている先生の力になりたい!」そんな思いで始まったプロジェクトです。

EDUPEDIAは、東京・京都・広島を拠点とした全国各地の大学生によって運営されています。編集部員が自ら教育関係者に取材をし、記事として作成しWEBコンテンツにまとめています。

また、教員志望の学生に向けて「EDUPEDIA for STUDENT」というサイトも運営しています。教育実習や教員採用試験対策となるコンテンツはもちろん、教師という仕事のやりがいや具体的な仕事内容などについての情報も発信しています。

2019年度EDUPEDIAは、「月あたりのべ15万人」の方に利用頂き、1年間での約閲覧数(ページビュー)は350万回を超えます。現在、掲載されている記事数は約2700を超え、様々な角度から日々情報発信をしています。

これからも、全国の先生方、その先にいる子どもたちのために尽力していきます。引き続きご利用・ご支援のほどよろしくお願いします。




← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

日本教育再興連盟(ROJE)

〒101-0052

東京都千代田区神田小川町2-8-20光輪ビル402

https://kyouikusaikou.jp/

代表:陰山英男

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved