【新型コロナウイルス感染症対策により主要事業の中止を決断。皆さんと共に乗り越えたいです!】

寄附先

NPO法人 SET

三井俊介

支援総額

5,010,000円

支援総額

5,010,000円

支援者数

632人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

【春の活動中止を決断した交流事業⒉】

2020/3/10 21:41

春の活動を中止したもう一つ「高田と僕らの未来開拓プロジェクト」は
気仙管内の中高生向けに活動するSETの教育事業です。
この度、新型コロナウイルス感染症の対策として、
3月15日開催予定「町の出発式」をオンライン開催に変更いたしました。
「町の出発式」は今年3年目。

”高田と僕らの未来開拓プロジェクト”(以下、たかぷろ)に参加してくれている高校3年生が、この春、就職や進学で夢を抱いて町の外へ出ていく、そんな彼らの新たな門出を地域の大人みんなで応援し送り出す、町の卒業式とも言えるイベントです。

昨年の「町の出発式」には、地域の大人100名ほどが参加してくださり、
小さい頃から孫のように可愛がっていた高校生の成長した立派な姿をみて、
涙する方々が多くいて、今年も楽しみにしてくださっている方がたくさんいました。
4月からは、それぞれの場所でそれぞれの夢に向かって頑張る。
だからこそ、最後に、みんなで最高のイベントを創りたい!
と意気込んでいたところでの新型コロナウイルスでした。

オフラインでは叶わないけど、オンラインでもできることはある。
今だからこそ、私たちだからこそ、最大限挑戦してみよう!
こんな時だからこそ、あったかい愛の涙と想いで溢れさせるぞー!

これが、中高大学生たかぷろチームの今です。
オンライン「町の出発式」は今週末、3月15日(日)17時から当日に向けて、Faacebookにて、
出発式の準備の様子や中高生の活動について、毎日発信していきます!
興味のある方はぜひフォローをお願いします。

Loading...



← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

SET

〒029-2208

岩手県陸前高田市広田町山田52-6

https://set-hirota.com/
Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved