大阪マラソン2026走ります!「植林ぱちんこ」で木を植えて地球温暖化対策に!新たなレジャー×SDGsのサービスを皆様に応援していただきたい

寄附先

公益財団法人 オイスカ

㈱地球のために 一山 英雄

支援総額

2,069円

/ 70,000円

3%

支援総額

2,069円

支援者数

3人

残り

41日

寄附して支援する

ストーリー

初めまして、当ページをご覧いただきありがとうございます!

私は、㈱地球のためにという企業で「植林ぱちんこ」という

パチンコ・パチスロを遊んでいただくだけで木が植えれる

レジャーとSDGsを掛け合わせた新たなサービスを案内しております。


パチンコ・パチスロを遊んでいただきその回転数に応じて植林をする 

仕組みを作っています。

この植林部分をOISCA様、協力の元に実現しております。


今回OISCA様より2026年大阪マラソンチャリティランナーのお話をいただき

ぜひチャレンジしてみたい!と思い、参加表明をさせていただきました。


当ページを見ていただいている方の中には、

パチンコやパチスロに対して良くないイメージをお持ちの方も

たくさんいらっしゃると思います。


その感情について否定するつもりもありませんし、

業界に対し様々なご意見を頂戴しておりますこと、深く認識しております。

特に、その特性から厳しいご意見や良くない

イメージを持たれることがある点も事実と受け止めております。


しかし、そのイメージの向こう側にある

二つの大切な事実についても、どうかご理解いただけたらと願っております。


一つは、「人々の心を支えるエンターテインメントとしての力」です。

パチンコ・パチスロは日々の仕事や生活で疲れた心を癒し、

「明日も頑張ろう」とリフレッシュさせてくれる大切な娯楽の一つです。

その時間は、明日への活力を生み出す貴重なひとときでもあります。


もう一つは、「地域社会の一員としての貢献」です。

あまり知られていないかもしれませんが、店舗周辺の清掃活動や植林活動、

その他様々な社会貢献活動を地道に続けてまいりました。

これは、私達が地域に支えられて存在する企業として、

少しでも社会や人々の暮らしのお役に立ちたいという想いの表れです。


ユーザーは、パチンコ・パチスロを遊んでいただくだけで

地球環境のためになる。この事実で遊技者の罪悪感の軽減や

勝ち負けではないポジティブな遊技体験、社会貢献への参加実感

を得ていただけるサービスとなっております。


「植林ぱちんこ」の掲げる未来は.....


・植林活動による地球温暖化対策の実現

・業界のイメージUP

・遊技人口の増加


この3つが大命題となります。


他にもパチンコ・パチスロ業界は店舗で働いているスタッフだけでも

全国で15万人以上いると言われておりたくさんの雇用を生み出している業界です。

これらの雇用を守り続けるためにも、この活動は大きな意味を成すと考えております。


植林ぱちんこ導入後


【To B】

・企業のブランディング 他店との差別化

・CSR活動の可視化

 SDGsの 目標13:気候変動に具体的な対策を

     目標15:陸の豊かさも守ろう に直結

・集客の補助

・企業の採用力向上


【To C】

・罪悪感の軽減

・ポジティブな遊技体験

・社会貢献への参加実感

・店舗や他のユーザーとの一体感

・遊戯に対する新たな目的と勝ち負けではない納得感


このようなベネフィットが得られます。


我々の活動をより多くの方に知っていただきたい。

ご理解いただきたい。その想いで今回チャリティランナーとして

エントリーさせていただきました。


皆様にも応援していただけると幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。


支援先の団体

公益財団法人

オイスカ

〒168-0063

東京都杉並区和泉2丁目17番5号

03-3322-5161

https://oisca.org/

代表:理事長 中野悦子

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved