ネパール野球ソフトボール協会役員らがスポーツ庁を訪問
2024/10/14 19:26
9月12日、来日中のネパール野球ソフトボール協会(NBSA)およびコシ州野球協会の役員4名がスポーツ庁を表敬訪問しました。当日は、橋場審議官様をはじめ、国際担当の皆様にお目にかかりました。
冒頭、橋場審議官様から「ネパールの皆さんにお会いできて嬉しく思います。長年にわたりネパールと日本の友好に努めてこられ、そして、活動25周年おめでとうございます。Sport for Tomorrowやシャクナゲ交流の活動も素晴らしいと思います。今年はパリオリンピックが開催され、私もパリを訪れましたが、スポーツは平和の象徴であると再認識いたしました」といったお言葉をいただきました。
これに対し、NBSAのディパック・ネウパネ会長からは「本日ありがとうございます。ネパールは現在、全7州でチームの結成を目指すなど、野球のネパール全土への普及に努めるとともに、ソフトボールやベースボール5への取り組みも進めています。また、2026年の愛知・名古屋アジア競技大会へ出場したいとも考えております。機会があれば、ぜひネパールまでお越しください」といったことを申し上げました。
その後も、ネパール野球の歴史と現状、25周年プログラム、シャクナゲ交流、愛知・名古屋アジア競技大会などの話題で歓談が行われ、NBSA役員らにとっても大変有意義な訪問となりました。
橋場審議官始め、ご対応いただいた国際担当の皆様に感謝申し上げます。
侍ジャパン コラム 「世界の野球・ネパール」
2024/10/14 19:20
当団は侍ジャパンの公式サイトのコラム「世界の野球」でネパール野球に関する記事を執筆しています。
9月2日に最新の記事「ネパール野球25周年日本ネパールスポーツ交流プログラム2024-2025」が掲載されました。
よろしければ、ご一読ください。
淀川クラブ様からネパールへの野球道具のご寄付
2024/10/14 18:54
当団では特定非営利活動法人淀川クラブ様から昨年に引き続きネパールへの野球道具のご寄付を賜り、8月4日にその贈呈式が行われました。贈呈式には、淀川クラブ様の関係者・選手の皆様、当団からイッソー・タパ理事長、小林洋平会長ほかが参加いたしました。
贈呈された野球道具はネパールに送付され現地の野球統括団体であるネパール野球ソフトボール協会を通じてネパール各地の野球チームで使用されます。ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。