NPO法人日本アジア球友団ラリグラス 大阪マラソン2025 エントリーページ

寄附先

NPO法人 NPO法人日本アジア球友団ラリグラス

支援総額

461,746円

支援総額

461,746円

支援者数

15人

残り

9日

寄附して支援する

※ 現在はエントリー期間外なのでこちらから寄附を行なってもエントリーは出来ません。

大阪マラソン2025のエントリーは2024年10月16日の08時をもって受付を終了致しました。

ネパール野球ソフトボール協会役員らが埼玉西武ライオンズを訪問

2024/10/14 20:27

 9月12日、来日中のネパール野球ソフトボール協会(NBSA)およびコシ州野球協会の役員4名が埼玉西武ライオンズを訪問、ベルーナドームにて練習見学と公式戦観戦を行いました。

 母国には無い立派な球場でプロ野球の練習見学や公式戦観戦をさせていただいたことは、役員らにとって野球に関する見識を深めるための意義深い体験となりました。


 9月12日、来日中のネパール野球ソフトボール協会(NBSA)およびコシ州野球協会の役員4名が在日本ネパール大使館を表敬訪問しました。

 在日ネパール大使館への訪問は約1年ぶりとなります。表敬訪問ではドゥルガ・バハドゥール・スベディ大使閣下と面会し、昨今のネパール野球の状況などをご説明申し上げました。


 9月12日、来日中のネパール野球ソフトボール協会(NBSA)およびコシ州野球協会の役員4名がSPORTS for TOMORROWコンソーシアム(SFTC)の事務所を表敬訪問しました。

 当団では、活動25周年を迎えるにあたり「活動25周年 日本ネパールスポーツ交流プログラム2024-2025」を進めておりますが、当該プログラムはSFTCの会員等事業支援助成プログラムである「SFTアクション+(プラス)」の採択事業となっており、今回のNBSA役員らの来日もその一環です。当団では、今後も国内外での「SFTアクション+(プラス)」を活用した取り組みを進めてまいります。


 9月12日、来日中のネパール野球ソフトボール協会(NBSA)およびコシ州野球協会の役員4名が一般財団法人世界少年野球推進財団の事務所を表敬訪問しました。

 世界少年野球推進財団は毎年、世界少年野球大会を開催しており、ネパールも2013年の福井での大会をはじめとして、これまで3回させていただいております。


123456

NPO法人

NPO法人日本アジア球友団ラリグラス

〒552-0002

大阪府大阪市港区市岡元町3丁目11−32シリザ南アジアスパイスマート弁天町内

0666488907

http://club-laligurans.org

代表:小林洋平

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved