「アジアスポーツ交流会2024 in 大阪」を開催
2024/11/26 10:22
11月23日に大阪市の磯路中央公園運動場でかねてよりお知らせいたしておりました「アジアスポーツ交流会2024 in 大阪」を開催いたしました。
当日は子どもたちネパール人など20名以上が参加。野球の要素を取り入れた運動のほか、ボールを使った鬼ごっこなどのゲームを一緒に楽しみ、交流を深めました。
アジアスポーツ交流会2024 in 大阪
2024/11/6 23:15
当団では、来たる11月23日に「アジアスポーツ交流会2024 in 大阪」を開催いたします。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
開催要項
【日時】2024年11月23日(土) 15:00 – 17 :00 (受付開始 14:00、雨天中止)
*活動時間には準備や後片付けの時間を含みます。
【場所】 磯路中央公園運動場(大阪市港区磯路2丁目17番地 磯路中央公園内)
【主催】 NPO法人日本アジア球友団ラリグラス
【募集対象・人数】 中学生以下、20名まで
(最少催行人数10名。申し込み多数の場合は抽選。未経験者大歓迎。)
【参加費】 無料
【申込方法】 下記の申込フォームからお申し込みください。
Sports for Tomorrow交流会2024
2024/10/14 22:51
来たる10月25日に下記のとおり開催される「SFT交流会2024」において当団会長の小林洋平が講演者の一人として登壇することとなりましたので、お知らせ申し上げます。
■SFT交流会2024
・日時:2024年10月25日(金)14:00-18:00
・場所:アーバンネット御堂筋ホール(大阪市中央区淡路町4-2-13 /最寄駅:本町・淀屋橋)
・テーマ:国内で開催される国際スポーツイベントを契機とした多文化共生と地域活性化
詳細は、Sports for Tomorrow 公式サイトをご覧ください。
当団役員らがネパール国家スポーツ評議会を訪問
2024/10/14 22:40
9月30日、当団会長の小林洋平および事務局長の鈴木秀利がネパール野球ソフトボール協会のディパック・ネウパネ会長らとともにネパールの国家スポーツ評議会を表敬訪問いたしました。
当日は、テジュ・ライ・チョードリー会長にお目に掛かりました。当団が1999年にネパールでの野球普及活動を始めたのは、ここで当時のスポーツ大臣にネパールには野球が無いことを聞いたのがきっかけとなっています。それから25年後に同じ場所でネパール野球の発展についてお話ができたのには、感慨深いものがありました。