【本日最終日!】現役会社員の集団がアフリカでトイレを作る挑戦!~ウガンダで取り残される人々の命を守り、安心を届ける〜

寄附先

特例認定NPO法人 コンフロントワールド

コンフロントワールド

支援総額

795,085円

支援総額

795,085円

支援者数

69人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

ウガンダの国旗の由来は?

2024/7/1 21:08

こんにちは!

コンフロントワールド学生メンバーの大谷です。


今回は、ウガンダの国旗の由来についてお話します!


皆さんはウガンダの国旗を見たことがありますか?

ウガンダの国旗は、中央に鳥が描かれ、黒や赤、黄色のラインがひかれています。


中央の鳥は、ウガンダでよく見られるカンムリヅルだそうです。(私がウガンダに行った際には見なかったです、、、)頭部の体毛にウガンダ国旗と同じ色である黒、赤、黄色を含むカンムリヅルは、それ自体がウガンダを象徴しているとされています。そして、このカンムリヅルが右足を持ち上げている理由は、ウガンダという国は常に前に向かっている、発展しているということを示しているそうです。


国旗の黒色はアフリカ大陸を、黄色は赤道直下の太陽の光を、赤色は人民の同胞愛を示しているとされています。


とても多くの意味や想いが込められている素敵な国旗です!


コンフロントワールドはそんなウガンダ共和国でトイレや貯水タンクを建設し、衛生状況の改善を支援しています。


ウガンダの人々がトイレや清潔な水にアクセスし、前に向かって発展し続けることができるよう、7月末までクラウドファンディングを行っています。


皆様のご支援、よろしくお願いいたします。

Loading...



SNSのフォローお待ちしております!

コンフロントワールドX→

Loading...

コンフロントワールドインスタグラム→

Loading...




← 活動報告一覧へ戻る

特例認定NPO法人

コンフロントワールド

〒105-0013

東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F

0368485700

https://www.confrontworld.org/

代表:荒井昭則

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved