在日クルド難民Mさん一家へ医療費・学費のご支援を! ー 家族が困難を乗り越え、日本で一緒に暮らしていけるよう支えてください

寄附先

任意団体 クルド人難民Mさんを支援する会

クルド人難民Mさんを支援する会

支援総額

795,669円

支援総額

795,669円

支援者数

70人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

7月27日(土)に緊急オンラインイベントを開催します

2024/7/19 12:53

クルド人難民Mさんを支援する会です。いつもご支援をいただき誠にありがとうございます。

在日クルド人へのヘイトスピーチが急増しているため、緊急でオンラインイベントを開催することになりました。ヘイトにどう対抗し、差別的言動を無くしていくか、 参加者の方と一緒に考える機会になればと思っています。今回のイベントは、キャンペーン寄付者のみなさまは無料でご参加いただけます。(事前のお申込みが必要です)お時間がございましたらぜひご参加ください。


============

緊急オンラインイベント「ヘイトスピーチへの対抗 -デマに騙されないために」

◇日時:2024年7月27日(土)

19時00分~20時00分(※進行状況によっては、終了時間が少し後ろ倒しになる場合もあります)

◇要事前申し込み、参加費:500円 (※キャンペーン寄付者のみなさまは無料)

◇申し込みは下記のPeatixのサイトからお願いします

一般の参加希望の方は、Peatixで「オンライン視聴」 を選んでお申込みいただいていますが、寄付キャンペーン でご寄付をくださった方々は無料でご参加いただけます。Peatixから「オンライン視聴【寄付者用】」 を選んでお申込みください(寄付された時と同じ名前でお申し込みください)

Loading...


◇情報保障:zoomの字幕機能での字幕表示をご使用いただければと思いますが、その他ございましたらご相談ください。

◇SPEAKER

木村夏樹さん (川崎駅前読書会代表)

・なぜ川崎の在日コリアンに向けられていたヘイトが埼玉の川口・ 蕨のクルド人に向かったか

・SNSによる影響

・在日クルド人へのヘイトは2023年から始まり2024年にピークを迎えた

・ヘイト禁止条例の効果

 周 香織(クルド人難民Mさんを支援する会代表)

・SNS上のクルド人に対するヘイトコメントの傾向

・なぜトルコのクルド人が日本に来るか

・入管法改悪の影響

・支援活動への影響


昨年からインターネットのSNSを中心に拡大し、遂に現実社会のデモにまで発展した在日クルド人へのヘイトスピーチ。今回はこのヘイトスピーチ問題をテーマにオンラインでイベントを開催します。ゲストに川崎で在日コリアンに対するヘイトスピーチへの対抗活動を長年行ってきた木村夏樹さんをお呼びし、 ヘイトスピーチへの対策とヘイト禁止条例の効果、在日コリアンからクルド人へのヘイト対象の変化をお話しいただきます。また、当会代表の周香織からはクルド人に対するヘイトスピーチの傾向と分析、入管法改悪が及ぼす影響、支援活動への影響などをお話しします。



← 活動報告一覧へ戻る

任意団体

クルド人難民Mさんを支援する会

https://kurd-m-san.hatenablog.com/
Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved