スタッフさんの思い
2023/12/25 00:23
こどもホスピス設立までの歩み、目的を聞くことができ、とても理解が深まりました。
生命を脅かす病気の子どもたちとその家族に“やさしい社会”をつくりたい、
病気や治療のために我慢してできなかったことを〝できる〟ように寄り添うこと、
苦しみから解放し、子ども達を笑顔にすること、
スタッフさん思いがよく伝わりました。
私なりにこどもホスピスのためにできることを続けていきたいと思いました。
← 活動報告一覧へ戻る
寄附先
公益社団法人 こどものホスピスプロジェクト
2023/12/25 00:23
こどもホスピス設立までの歩み、目的を聞くことができ、とても理解が深まりました。
生命を脅かす病気の子どもたちとその家族に“やさしい社会”をつくりたい、
病気や治療のために我慢してできなかったことを〝できる〟ように寄り添うこと、
苦しみから解放し、子ども達を笑顔にすること、
スタッフさん思いがよく伝わりました。
私なりにこどもホスピスのためにできることを続けていきたいと思いました。
こどものホスピスプロジェクト
〒538-0035
大阪府大阪市鶴見区浜1丁目1-77TSURUMIこどもホスピス
0669919135
代表:高場秀樹