このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

あらゆる子どもたちに文化芸術に触れる機会を届けたい!異文化理解の大切さを伝えるミュージカル「A COMMON BEAT」公演に子どもたちを招待するためのマンスリーサポーター100人を募集!

寄附先

NPO法人 コモンビート

りょう

支援者数

102人

支援総額

106,115円

支援者数

102人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

応援メッセージ/No.6_岩波 彌生子(やえこ) さん

2023/8/6 09:06

コモンビートのミュージカル「A COMMON BEAT」公演に子どもたちを招待するためのマンスリーサポーター100人を募集するマンスリーファンディングが8月1日(火)からスタートしました!この取り組みを応援する方々からの応援メッセージが続々と集まってきているので、紹介していきます!コモンビートや「Musical For All」の取り組みをなぜ応援するのかを書き綴ってくれていますので、ぜひお読みください!


6人目は 岩波 彌生子(やえこ) さん です!


------------------

●コモンビートとの出会い

約10年前、ミュージカル第28期東京プログラムが最初の出会いです。ダンスの好きな私へ友人が勧めてくれました。


●ミュージカルに参加した感想

内向的な幼少期や学生時代を経て、20代半ばでやっと「私はありのままでいいのだ」と真に自分自身を認められ胸の奥が満たされた経験です。狭い視野で承認欲求ばかりを主張して生きていた自分に気づき、世界の見え方、鮮やかさ、穏やかさが変わりました。

単なるダンス歌の練習ではなく、ストーリーやワークショップを通して、互いの価値観の違いを受け止めること、理解の心を持つ重要性、ありのままの自分を表現する豊かさを学べていると思います。

もはや、義務教育や学校のカリキュラムに入れたらいいのに!と思うほど。笑

少なくとも私は、子ども時代にコモンビートに出会っていたら、また違う人生を歩んでいたかもしれません。


●コモンビートやMFAの魅力と期待すること

多様な価値観を持ち異なる人生を歩んできた約100名の大人たちが、時に本気でぶつかりあい、それでも互いの強みを見つけ、不得意を支え合い、協力し合って一歩ずつ前に進みながらひとつの作品と世界をつくるところだと思います。

ひいては、その社会の縮図的な場で学んだことをそれぞれの生活に戻ったときに生かし、それぞれの人生をより豊かにできる方法を持ち帰れる機会を得られるのが最大の魅力です。

またMFAはその多様性のグラデーションをさらに繊細に鮮やかにし、誰も取り残さない社会・未来へ繋げるチャレンジングで素晴らしい社会活動のひとつだと強く感じます。


●コモンビートやMFAへの応援コメントをお願いします

社会をより美しく色鮮やかな世界にするため、どんな荒波もたくましく朗らかに全力で進んでいくコモンビート、そしてMFA、心の底から応援しています!



-------------------

やえこさん、応援メッセージありがとうございました!

お読みいただいたみなさま!メッセージを読んで、この取り組みに共感していただけたなら、マンスリーサポーターへのご登録をお願いします!



← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

コモンビート

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前6-23-4桑野ビル2階(バーチャルオフィス)

0345001785

https://commonbeat.org

代表:安達亮

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved