読むだけで寄付に対するイメージが変わる!寄付の女神のバースデーメルマガ

寄附先

認定NPO法人 地球市民の会

鈴木亜香里

支援総額

116,705円

支援総額

116,705円

支援者数

25人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

スーパーで寄付(寄付月間連載7)

2023/12/7 23:43

ミャンマーでは、6月から新学期が始まります。5月にはスーパーマーケットで、文房具や制服、リュックサック、お弁当箱など、学校で使う物のセールが開催されます。レジの近くに「余分に買いましょう!」という看板と箱がありました。「少し余分に買ってこの箱に入れてください。スーパーが孤児院に届けます」ということらしいです。

「買ってもらう量を増やしたいだけでは?」と私なんかは思ってしまいますが、ミャンマーの人たちは素直なようで、たくさんの文房具が集まっていました。寄付する孤児院はどこか不明でしたが、スーパーが責任を持って届けてくれるという信頼はあるようです。

お金ではなく、商品を自分で選んで買う方式なので、寄付する側は「自分が選んだ」という感覚があって、満足度も高いのかもしれません。日本でも、ブックサンタだと好きな本を贈れて人気がありますよね。

#12月は寄付月間

12月はできるだけ毎日、寄付に関する小話を投稿したいと思います♡

※12月13日(水)19:00-20:00に「世界の寄付事情」というオンラインイベントでミャンマーの寄付事情について話します。

https://gd20231213.peatix.com/view




← 活動報告一覧へ戻る

認定NPO法人

地球市民の会

〒840-0822

佐賀県佐賀市高木町3-10

0952-24-3334

http://terrapeople.or.jp/main/

代表:理事長 山口久臣

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved