このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

様々な理由より髪に症状を持つ方が暮らしやすい社会を作りたい!ハンドブックを通した啓発活動やピアサポート活動を応援するマンスリーサポーターを募集します!

寄附先

NPO法人 ASPJ

ASPJ

支援者数

52人

支援総額

51,029円

支援者数

52人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

【応援メッセージ】emizoさん

2022/9/20 20:30

◆emizoさんからの応援メッセージ
食品の商品開発に伴うコンセプト作成やプロモーション・コミュニケーション計画など、商品の全体設計を行っています。
プロボノ説明会で、いくつかあった支援先のひとつとして。

髪に理由を持つ方々の多くが、自分と同じ女性だということ。土屋さんはじめASPJの皆さん、特に当事者の皆さんが、利他の心で活動されていること。 私には脳腫瘍の治療をしていた友人がいて、「私だけに」とウィッグを外して手術の後を見せてくれたことがあります。薬の副作用で髪の毛が抜けてしまった彼女はどんな気持ちだったのか、10歳の私はその想いを受け止められたのか、あれからずっと心のどこかで考え続けています。

ASPJに関わる方の理由はそれぞれだと思いますが、髪の悩みをオープンにできないことでつらい想いをしている方がいるなら、少しでも役に立ちたいと思ったからです。 ASPJの活動で、髪の毛に悩みを持つあらゆる人の心が、柔らかくあたたかくなったら良いと思う。

◆全体を見る、想いに寄り添う
サービスグラントさんの採択が決まり、いよいよチームメンバー決定!とお知らせをいただきプロジェクトマネージャーとしてemizoさんとお話しさせていただいた日の事を鮮明に覚えています。PC越しでも、あたたかな優しいお人柄が伝わってきました、また同時に「俯瞰してみる」という冷静に判断するといった目線をお持ちで、私は何度も助けられることになります。ごく限られた人数でのミーティングの際に、思わず泣いてしまったことも。不甲斐ない気持ち、悔しい気持ち、どこにも持っていけない気持ちが少しずつ積み重なっていたのだと気が付くことができました。感情に流されてしまいそうな私に、そっと大切な気づきをくださいます。かわいいメール文章にはいつも癒されます♡ 想いを大切に育んでいくこと、信頼を積み重ねる大切さを教えていただいています。お姉さんのような、職場のできる先輩!なemizoさん、これからも宜しくお願い致します!

◆サービスグラント伴走支援

Loading...



← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

ASPJ

〒150-0042

東京都渋谷区宇田川町宇田川14-13宇田川町ビルディング3階「Sponge」

0366832376

https://aspj.site/

代表:土屋光子

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved