「みんレモサンタ基金」誕生!~小児がんを経験した子どもたちがサンタになってプレゼントを届ける活動を続けたい。

寄附先

一般社団法人 みんなのレモネードの会

一般社団法人みんなのレモネードの会

支援総額

366,746円

支援総額

366,746円

支援者数

34人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

みんレモオンライン自習室

2022/2/9 16:34

こちらの活動報告でも以前ご紹介した「

Loading...
」。月曜日の夜に開催される、患児・きょうだい児対象の交流会です。

今週も開催されました。新しい仲間も増えてきて、「今年のサンタさんになってくれるかな?」と思ったり。こうやって活動していく中で、仲間づくり、居場所づくりが自然にできたら嬉しいなあと思います。

来週は2月14日、国際小児がんデー前日ということで、参加したらポイントが2倍に!そして、ゴールドのものを持ってきたり、身に着けて参加したら、更にポイント3倍に!

時々こうやって、楽しい参加するために、ポイントアップキャンペーンもやっています。国際小児がんデー、みーんな日々頑張っているからビックボーナスです!

自習室にはポイントカードがあって、少しでも参加するとポイントが貯まり、20ポイント貯まると「がんばったで賞」が会から授与されます。


みんレモサンタさんたちの奮闘、ぜひ、当会の日々の交流活動から見守ってくださると嬉しいです。


🌟2・15 国際小児がんデー情報

当会では毎年「

Loading...
」を行っています。宜しければご一緒しませんか?



2月15日の国際小児がんデーに、絵本『ぼくはチョココロネやさん』(きょうだいさんの絵本・生活の医療社)と『ぼくはレモネードやさん』(小児がんを伝える絵本・生活の医療社)の
Loading...
を開催します。

今回はご縁あって、アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴや横浜市の高校生たちが英語に翻訳してくれた『ぼくはレモネードやさん』を参考にした「みんレモバージョン」英語版を朗読します(出版はされていません)。

 小児がんのこと、そして、きょうだいさんのことが、多くの方に知って頂けますように。


【英語版翻訳協力】サンディエゴ横浜姉妹都市協会・ミッションベイ高校&サンディエゴ高校日本語クラブ・横浜市立金沢高等学校


#活動報告チャレンジ71
#それぞれで国際小児がんデーキャンペーン



← 活動報告一覧へ戻る

一般社団法人

みんなのレモネードの会

〒220-0073

神奈川県横浜市西区岡野1-6-48-402

https://minnanolemonade.jimdofree.com/
Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved