このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

子どもが集まる施設への性教育教材の寄付で痛みを抱えこまない空間づくりをサポートしたい!【100人の月額サポーター】を募集しています!

寄附先

一般社団法人 ソウレッジ

user_48256

支援者数

107人

支援総額

102,828円

支援者数

107人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

ソウレッジメンバーみあいちゃんへのインタビュー!

2021/7/16 19:37

本日はソウレッジメンバー、みあいちゃんにインタビューしました!

Q、ソウレッジに入ったきっかけはなんですか?
A、短期留学をきっかけに、「海外の学生はどんなことを学んで大人になるんだろう?」という疑問を持ち、海外、特にオランダの教育制度を調査しました。そこでオランダの合理的な法制度や性教育に惹かれて、日本でも性教育をもっとより良いものにしたいと思いました。そこで私と近い問題意識を持っている仲間と共に、性教育の分野で社会にインパクトを出したいと思ったのがきっかけです。

Q、現在ソウレッジでやっていることは何ですか?
A、主にイベントの企画・運営に携わっています。具体的には、ソウレッジが制作した「ブレイクすごろく」を使ってオンラインイベントを開催したり、教員向け研修の企画をしたりしています。自分で意思決定をしながら進めるものが多く、責任感も感じる場面も多いです。しかしながら、イベントに参加してくださる方々から応援の言葉をいただけるのですごくやりがいを感じられるお仕事だと思います。

Q、ソウレッジを続ける理由は何ですか?
A、一人一人仕事内容は違っていますが、理想の社会に近づけるために同じ方向へ進んでいる感覚があるからです。また、ソウレッジのメンバーのみなさんが本当にこのチームやメンバーのことを大切にしているのが居心地の良さにつながっていると思います。



← 活動報告一覧へ戻る

一般社団法人

ソウレッジ

https://sowledge.com
Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved