このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

おおさかねこ倶楽部

支援者数

78人

支援総額

87,507円

支援者数

78人

残り

終了

今日は過去に保護した、目の見えない太郎君におこった軌跡の話をしたいと思います。


太郎くんはN市にある名所の駐車場に居たそうですが、誰かが捕獲器で保健所に持ち込みました。

殺処分寸前で何とか引き出すことができ、おおさかねこ俱楽部のシエルターで過ごすことに。

ただ太郎くんは、見た目ではわかりませんが、目が見えてないことだけはわかりました。

      ↑目が見えていない太郎くん↑

それでも、とても可愛い子だったので、ダメ元で里親探しをしました。

すると京都の方からお問い合わせがあり、一度会ってみたいと言われご家族で来られました。

ご主人は小学校の校長先生で、奥様は視覚障害の方に携わるお仕事をされていました。

家族で相談してお返事しますとの事で、後日太郎君を迎えたいとお申し出をいただきました。

そして、昼間は猫だけの生活になるので、太郎くんと仲良くできそうな猫をもう1匹一緒に迎えたいと言っていただきました。

若い猫だと太郎くんをオモチャにする可能性も考え、当時6歳くらいのおとなしい茶トラの猫を貰って戴きました。

↑すっかり仲良し↑

後日2匹が仲良く寝ている写真を送っていただき、世の中にはこんな素晴らしいこともあるんだと、みんなで喜んだことを昨日のように覚えています。


外で暮らしている猫たちは、過酷な環境の中を生きています。

そのため、今回紹介した太郎君のように、色んな健康状態の子もいます。

それでも諦めず、奇跡を信じて新しいお家を見つけるための努力をしています。

毎回上手くいくわけではありませんが、猫たちが幸せな家庭で過ごせるようにこれからも活動していきたいと思います。

おおさかねこ倶楽部



← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

おおさかねこ俱楽部

〒591-8004

大阪府堺市北区蔵前町1-10-2保護猫とカフェ ニャンとぴあ

09037172805

代表:庄川節子