このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

リターンはがん患者さんの笑顔!ワンコインから始めるがん患者さん支援キャンペーン第1弾!

寄附先

NPO法人 がん患者さん支援団体 スマイルハート

運営事務局

支援者数

65人

支援総額

72,976円

支援者数

65人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

本格START決意後、最初の支援者は「母」

2021/2/21 15:27

※1年前のブログから引用 橋口絵里奈@ぐっちゃん🌸明るい闘病日記から引用 時は経過して、本日は2020年3月4日。 ※このブログは過去に遡り系のタイムスリップブログ。当時は全く余裕がなく、ブログなんて書いてられなかったので、今改めて皆様の何か気づきやヒントになれればと開始しております!途中今と過去を行き来していますが、ご容赦ください★ 実は、NPO法人スマイルハートとして、3月9日~正式に本格始動する事になりました。認証が3月3日には、下りているけど、正式には9日から! NPO法人スマイルハートは、がん患者さん支援事業をメインとした、全国のガン患者さんを笑顔にしたい★心から笑って過ごせますように。と思いの元、名付けました!(^^)! 約1年半前からインスタで始めたスマイルハートでしたが、今では全国のガン患者さんから相談をいただくようになりました。 そんな背景もあり、より活動の幅を広げたくて、12月頃NPO法人化へと進んでいた矢先・・・ なんと、実は母の乳がんが発覚しました(TT) 幸いな事に、初期の乳がんステージⅠリンパ転移無しという状況でした・・・ 一時は、治療の面で重いか長引くか、等々とても心配していましたが、 ホルモン治療(おクスリの服用)のみという負担の少ない形となりました★ よかった!!涙 母は幸いな事に元気でピンピンとしており、回復できました。 ガン発覚当初は、NPOとして本当に自分はガン患者さん支援なんてできるのか!? なんでよりによって、母の支援が1人目なの!??( ゚Д゚) とか・・・ 同じ病院、同じ主治医の先生… 自分よりもガン患者さんの家族ってしんどい!! 等々、迷走したり、もがいたり、悪戦苦闘しておりました。 活動なんて本当に私にできるのか!?など、自分と向き合い、活動と向き合い続け、漸く落ち着いたので、ブログで伝えたいと思いました。 母が入院中に娘の名刺を配り回ってくれていたり、 病院にお見舞いに行くと、同窓会状態(笑)あの時、あの場面で、支えてくれた看護師さんに再会して、勇気をもらったり・・・ 主治医の先生は、娘共々全力を尽くしてくださり、 感謝感激でした。 まるでデジャヴなお見舞いは、一生忘れられませんっ!! 私が、がん患者さんNPO支援活動をやる話をすると皆さん喜んでくださいました。(TT) 手術中の待ち時間は、どうしようもなく緊張してずっと、 「あ~いやだ~、あ~いやだ~」と姉に愚痴り続けていたら、 「お母さんもおんなじ気持ちやったよ」 とボソッと姉。 自分がどれだけ、 守られて、助けられて、支えられてきて、 今があるのか・・・(T_T)身に染み入りました。 母の治療が比較的負担の少ない治療で済んだ理由… 早期発見だったから。 これに尽きるそうです。 母は私が乳がんを患って、検診に定期的に行くようになっていました。 私が先に経験しておいて良かったなと思い、これもキャンサーギフトだったと思っています!(^^)!★ これからNPO法人スマイルハートSTARTに向けて、益々頑張ります! この経験を糧に。あの時支えてくださった皆様への恩送り。 私にさせてください!(#^^#) NPO法人スマイルハートを今後ともよろしくお願いします★ ※活動内容など詳細はまた、別途書きたいと思います☆ ☆元気になるポイント★ ・どんな苦難もきっと何かのメッセージ☆向き合うチャンス到来!



← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

がん患者さん支援団体 スマイルハート

〒814-0002

福岡県福岡市早良区西新

09059250235

https://smile-heart.xyz/

代表:橋口絵里奈

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved