このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

大震災から10年。Withコロナ社会のチェンジメーカーを育てるゼミを気仙沼からつくりたい。一緒に想いを形にする仲間まるクルー50人を募集!

寄附先

一般社団法人 まるオフィス

まるオフィス

支援者数

58人

支援総額

81,500円

支援者数

58人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

志田淳さんからの応援メッセージ

2020/8/25 13:29

気仙沼を拠点にマルチに活躍するデザイナー・志田淳さん(愛称・あっちゃん)から応援メッセージいただきました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の話から始まってしまうのは大変恐縮なんですが、大学を卒業して気仙沼にUターンし6年目になります。
震災前は気仙沼に戻ってくるイメージは全くなく、それでもあの惨状を目にしたとき、無力ながらここに戻ってこようと決心しました。

もちろん良いことばかりではなく、大変だなと感じることも日々とても多いのですが、それでもこの街の可能性、みたいなものを真っ直ぐに信じられているのは、まるオフィスのみんなの存在がとても大きいです。

「ここで、もっとこう生きたい」
「この街を、もっとこうしたい」

そんな夢を本気で語り合える仲間が、僕をまだ気仙沼に居続けさせてくれています。

僕が子どもの頃にこんな大人たちがもし周りにいてくれたのなら、街を思う気持ち、周りを思いやる気持ち、未来を考える想像力、もっと言えばアイデンティティがだいぶ変化していたのだろうなと思います。


ありがたいことにここ数年、まるオフィスのみんなと仕事をさせてもらうことも増えました。
毎回毎回いろいろな気付きをくれるし、何より一緒に仕事をするときの楽しさがあります。

子どもの頃にマンガで読んだ「努力、友情、勝利」なんて今ではちょっと古い表現なのかもしれないけど、まるオフィスのみんなはそんな感じ。
愚直で、仲良しで、最後まで諦めない。
そんなみんなの輪の中に少しでも居させてもらえているのは嬉しいし、まるオフィスが在る気仙沼って希望しかないなって思っています。

まるオフィスのみんないつもありがとう!
なんかラブレターみたいになっちゃったけど、これからももちろん期待しているし、一緒に楽しみながら気仙沼で一緒に仕事していきましょう。



← 活動報告一覧へ戻る

一般社団法人

まるオフィス

〒988-0017

宮城県気仙沼市南町2丁目2-171F

0226-25-9190

http://maru-office.com/

代表:加藤拓馬

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved