【奈良の森応援ページ】50年後100年後のこどもたちに豊かな森を残したい!2024年森を守るクリスマスリースプロジェクトを関西サテライト奈良チームが黒滝村から応援!

寄附先

一般社団法人 森を守るクリスマスリース協会

森マモ奈良チーム

支援総額

533,616円

支援総額

533,616円

支援者数

76人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

ご支援、応援ありがとうございました。

2024/12/3 10:06

3つの地区で目標達成!

2024のこのプロジェクトは

3つのプロジェクトが同時にスタートしました。

富士山麓、宮崎、そして奈良。

奈良チームは少数精鋭(笑)につき

最後までハラハラ、ドキドキ。

最初に目標クリアしたのは

今年から新たに加わった宮崎チーム。

おめでとう!

これにつづかないと。って思ったり

大丈夫か?奈良!と思ったものです。

富士山麓と奈良同じようなペースで

進んでましたが、

ついに富士山麓も最終日に目標クリア!

奈良チームに残された時間は数時間。

奈良のサポーターさん、富士山麓、宮崎チームからも

応援してくれて終了3時間前に

奈良チームも目標をクリアすることができました。

これも、ご支援、応援いただきましたみなさまのおかげです。

そして優しい仲間のおかげです。

今年も奈良チームは最後まで

ハラハラ・ドキドキとなりましたが

本当にありがとうございました。

いただきましたご支援は森を守るために

大切に使わせていただきます。

2024森を守るクリスマスリースプロジェクト

あとは返礼品の発送となります。

12月15日に発送完了となるように

作業をすすめていきますので

到着まで今しばらくお待ちください。

ありがとうございました。


杉・ひのき・高野槙が届く

枝葉はトラックで届くぐらいあるのです。

それもいろいろな地域の伐採現場から届きます。

樹齢200年以上の高野槙が伐採されてので

そちらの枝葉も分けていただきました。

出来上がりリースはもちろん

キットやセットにもこの高野槙がはいっています。

ご支援いただきました順に発送も始まっています。

箱を開けた瞬間の木々の香りを

感じてくださいね。


奈良 陽楽の森へ出店

思いがけずのご縁をエネキコリの久米さんに繋いでもらい

11月23、24日の2日間のフェスに

出店させてもらいました。

とはいえ、23日の1日だけでしたけど。

森の中で作る、森マモのリース。

今回はミニリースですが

作りごたえあり!

短く準備するのではなく

大きな枝から好きなところを切ってもらう!

それもみなさまには新鮮だったようです。

樹齢200年以上の高野槙も入ってます。

完成品の写真は一部ですがみなさま楽しそうでした。

そして森へ。木こりさんへ。

作った感想などいただくことが出来ました。

こちらの枝葉は吉野の谷林業さんより

ご支援いただきましたので

ご参加の方も驚く参加費でした。

ありががとう。の言葉は私達にもほっこり気分を

もらうことが出来ました。

また、機会がありましたら森でお会いしましょう。


予定より少々早くお届けすることが出来た御礼品

さて、ご支援いただきましたみなさまへお届けする

御礼品ですが可愛いと人気上昇中のチェーンソーキット。

少々黒滝村の印字パターンを変更して

ボールチェーンと紐をセットし終えたので

早速第一便が出発しました。

こちらは普通郵便でお届けとなります。

製作手順も同封しているので

簡単に作っていただくことが出来ると思います。

1つだけご用意いただかなければならないのが

木工用ボンドもしくは接着剤です。

ご用意が出来たらパキパキと外して

組み立ててみてくださいね。


123456

一般社団法人

森を守るクリスマスリース協会

〒422-8041

静岡県静岡市駿河区中田3-2-13

0542888700

https://www.molis.or.jp

代表:恒吉 牧子

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved