ソロパトラン
2024/1/9 08:19
昨日 松戸七草マラソンの応援でランナーの走る姿かかっこよく見え、自分も走ってみました!
パトランは、「いつでも出来る」「1人でも出来る」「二人以上なら楽しく出来る」
そんな防犯ボランティア。
「こんにちは」「お気をつけて」「お疲れ様です」
が、犯罪抑止になるそうです。
千葉県松戸市 七草マラソン
2024/1/8 18:03
2024.1.7(日)
第66回松戸市七草マラソン大会の応援に行ってきました。
市民マラソン大会で歴史ある大会には5000人規模の参加者!
その中にパトランメンバーも出走とのことで応援に駆けつけました!
応援場所はゴール手前約1km付近。
5kmの部では4km走ったところ、10kmの部では9km走ったところ。
多くのランナーが通過するのを見て 走る姿はかっこいいと
改めて思い、走れる羨ましさを声援と拍手に変えて応援いたしました!
こちらも【パトラン】シャツで立っていたので、パトラン走者も私に気づいていただくと
センターライン寄りから歩道側に寄っていただき
「頑張れー!ファイト!」に
手を上げていただいたり、『ありがとー』と返していただいたりと
応援にも元気をいただけました!
皆さんがゴールし集合写真を撮りましたが、
『応援ありがとー』までいただけて とても刺激になりました。
朝の登校 見守りパトラン
2023/12/26 06:49
パトランのきっかけのひとつ『登校見守りパトラン』
自宅そばは小学校があり児童が通っています。
そして、小学校前は通学時間帯通行禁止区域に指定されています。
が、毎日取締りをするわけでもないので通勤路として多くの自家用車が通行していました。
ある時産業医さんから日課になる事をしてくださいといわれ、
『通学路パトラン』をすることに。
すると、毎日同じ時間帯に通学路を行き来するだけですが、同じ事が起きない面白さ。
そして、赤いパトシャツの後ろの『patrol running』は功を奏し、気がつくとご近所さんから
『お陰で車が通らなくなったよ』と。
児童からも「パトラン!」
と、声もかけてもらうようになりました。
今は月に数回不定期になってしまいましたが、それでも児童から
「今日は居ると思った」
「パトランマン!」
「歳いくつ?」
「私も防犯グッツ持ってる」
など、声をかけてくれますが、
一番嬉しいのは
「おはようございます」と
返事をしてくれることですね。
サンタパトラン in 都内江東区木場公園
2023/12/24 12:46
2023.12.24(日)
パトラン東京 江東区チームは、毎月第4日曜日を目処に警視庁 バックアップのもとパトランを開催しています。
今月は、深川警察署。
木の町 深川は木材問屋街でしたが、埋め立て地へ移転し、木場公園になってます。
その木場公園周辺をパトラン!
その後は、各々星屑集め
☆☆☆☆☆
ある人は、東陽町へ
私は門前仲町へ
繁華街でもあるので☆集まりました!