体験練習
2023/10/31 20:32
あと3時間で11月になりますね。
ぼちぼち小学6年生の選手が、硬式クラブチームの体験練習に参加したり、学童野球を卒団した後の準備をする時期ですね。
それで思い出したのが、今から6年ほど前かな?
かなりセンスがあってショート、ピッチャーをやっていた6年生の選手が、枚方ボーイズの体験練習に行きました。
そして帰ってきた第一声が「廣瀬さん、無理っす!!」
あのころの枚方ボーイズの3年生には、藤原恭太(現千葉ロッテ)小園海斗(現広島カープ)がいましたから、気の毒やけど…
でも彼、中学校の部活の野球部で頑張って、野球推薦で高校に入学しました。
どこに刺激があるか分かりませんね、野球って。
野球観戦
2023/10/31 19:06
プロ野球の試合の平均時間は4時間といわれているそうです。
長いですね。
でもずっと見てられるんですよね。僕はピッチャーの初回の入り方からどうしても見たいんで、がっつり4時間近く見てます。
でも例外もありまして、高校野球の選手権大会をテレビで4試合見たあと、阪神戦が始まったら思わず
「まだあんのかいっ!!」とは言うてます。
クラウドファンディング終了まであと、4時間です。
5時間の試合
2023/10/31 19:01
クラウドファンディング終了まであと5時間となりました。
高校野球で5時間の試合ってあったんやろか?と調べてみました。
全国高等学校野球選手権大会(夏) 4時間55分
1933年(昭和8年) 中京商1ー0明石中
延長25回だそうです。
この試合の審判は、やりたくないですね。
日本シリーズ
2023/10/31 18:13
日本シリーズが始まったので、クラウドファンディング終了まであと6時間です。
関西対決という事で、先日グラウンドにいる野球が大好きなちびっこに、どっちを応援するのか聞いてみると、
「どっちも!!」と即答してくれました。かわいい!!
でもどっちもの応援って難しくない?
僕は応援してる馬が勝っても、馬券が外れたらただただ悲しいので…