このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

ファクトチェックを強化して誤情報を信じる人を減らしたい!『リトマス』サポーター募集をします!

寄附先

一般社団法人 リトマス

リトマス

支援者数

110人

支援総額

107,360円

支援者数

110人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

「週刊金曜日」にマンスリーファンディングが紹介されました

2023/2/11 17:58

雑誌「週刊金曜日」2月10日(1411)号の「きんようアンテナ」のコーナーで、【ファクトチェック団体「リトマス」がサポーター募集中】との記事が掲載されました。

リトマスのこれまでの活動と今後の展望について、そして民間がファクトチェックを行う必要性について書かれています。

ぜひご確認いただけましたら幸いです。

Loading...

Loading...


IFCN加盟のモンゴルのファクトチェック団体「Mongolian Fact Checking Center」からリトマスへ調査協力の依頼があり、対応しました。

モンゴルでは元横綱朝青龍のドルゴルスレン・ダグワドルジ氏が日本で何らかの理由で拘束されているという情報が拡散されていたとのことです。


リトマスはそのような事実は確認できないと回答。リトマスの回答を踏まえてファクトチェック記事(判定は「誤り」)が公開されました。リトマスについても記事の中で触れられています。

今後もリトマスは、他のファクトチェック団体と協力しながら活動を行っていきます。



■Mongolian Fact Checking Center

Loading...

■ファクトチェック記事

Loading...



スウェーデンの環境環境活動家として著名なグレタ・トゥーンベリ氏が逮捕されたときの「リハーサル」の様子だと説明された動画がTiwtterで拡散し、ファクトチェックしました。

調べた結果、グレタ氏は一時的に拘束されたものの逮捕されておらず、ロイター通信の動画を切り抜いたものだったという内容のファクトチェック記事を発表しました。

詳しくはリトマスのサイトでご覧ください。

Loading...

この案件を担当した高倉エディターのコメントです。



「グレタ・トゥーンベリ氏は話題になるたびにフェイク情報が流されていて、過去に拡散した加工された太った顔の写真 は最近もツイッターに投稿されていました。注意する必要がありそうです。」

Loading...

(高倉佳子)



新人メンバーの白井です!リトマスには今年から参加したばかりです。

恥ずかしながらこれまでリトマスやファクトチェック団体のことは知りませんでした。

去年、たまたま友人から「リトマスという面白そうな団体がクラウドファンディングをやってるよ」と教えてもらい、活動に興味を持つようになりました。そして、リトマスのことを知れば知るほど応援したいという気持ちが高まり、支援するとともに「活動に興味があります!」とメールをしたところ、ご縁いただき活動に参加させていただくことになりました。

私はリハビリテーションの専門職で、大学院ではリハビリテーション教育科学を専攻していました。

そこでは医学的な正しさを評価する方法や文献の検索方法、データの集め方や処理の方法などを学びました。

例えば「運動は体に良いか?」という疑問に答える場合、常識的な回答であれば「それはもちろん運動は体に良いだろう」となります。

しかし、医学的な正しさを追求していくと答えは1つに絞れません。

どのような運動を想定しているのか?

運動する人のBMI、年齢、性別等は何か?

体に良いとはどの状態を指し示すのか?

何人での運動を想定しているか?

運動の期間はどの程度か?

などの条件次第では「運動は体に良くない」という結論が導き出される場合もたくさん存在するのです。

ある意味「真実はいつもひとつ」とは言えないのです。

医学分野に限らず、世の中は様々な要因や思惑が何層にも絡み合って成立している事象ばかりです。まさに複雑系です。

何かの記事で読みましたが「二人集まれば秘密が生まれ、三人集まれば陰謀が生まれる」とは人間の社会性の実態をよく表していると思います。

何を信じたら良いか分からない、何が正しいのか分からない。このような環境、状況では「シンプルな回答」というある種の救いを求める人が多くなるのも頷けます。特に昨今のような大きな社会変容が求められる時代では、自信満々で権威ある専門家-のように見える-歯切れ良い断定口調の主張は受け入れられやすいでしょう。しかし、それが事実であるかどうかは全くの別物なのです。

事実は往々にして分かりにくいことが多く、検証には努力と時間が必要です。

リトマスは様々な情報を丁寧に精査し、豊かな情熱と冷静な頭脳で今後も活動を継続して参ります!


12345

一般社団法人

リトマス

〒160-0022

東京都新宿区新宿2-12-13新宿アントレサロンビル2階

https://litmus-factcheck.jp/
Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved