藤澤正美

支援総額

70,291円

支援総額

70,291円

支援者数

4人

残り

終了

11月19日に宮城県名取市の海岸林再生の現場に行き、ボランティアをしました。

朝、8時30分ごろ最寄り駅の美田園駅に集合し車で移動。

9時30分頃から作業開始。

ナンバー18地区と19地区のモニタリング調査です。

黒松の高さを測る人、幹の太さを測る人、記録する人の三人一組で作業しました。

モニタリング調査とは、黒松の成長具合を調べることで、各地区50本を実測します。

まず黒松の身長、いわゆる成長の具合をチェック、背の高いもので230cmありました。

60cmほどの背の低いものもありました。

活動報告の冒頭の写真は19地区内部からの画像です。

背が低くても、まだあればよいのですが、ナンバーリングはあるのに、枯れたのか全く黒松

のない場所もありました。


午後からは、別の地区の下草刈りです。

この作業は今後プロの方が作業する際の安全確保です。


下の画像はまだ幼木です。何年か過ぎたら、モニタリング調査の対象になる予定です。







公益財団法人

オイスカ

〒168-0063

東京都杉並区和泉2丁目17番5号

03-3322-5161

代表:理事長 中野悦子