【再就職支援プログラム】マテラユウキ、ニットウバーブラ、ウェイクールが入厩しました
2025/1/6 17:41
引退馬協会の再就職プログラムの受講生として、新たに4頭が入厩しました。
第58期生 マテラユウキ、第59期生 ニットウバーブラ、第61期生 ウェイクール
「ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション」の残高が少なくなっていることから、今回受け入れた3頭はいずれも入厩時から引退馬協会の通常事業としての受け入れとなります。入厩時や療養時の預託料助成のみ、「34歳ドネーション」から負担させていただきます。
(第60期生 チェリースプリングは対象外となります)
3頭はセカンドキャリアに向けてリトレーニングを続けてまいります。応援をどうぞよろしくお願いいたします。
* * *
マテラユウキ
2024年11月1日、第58期生としてマテラユウキ(7歳)が佐賀県の 内田乗馬クラブにて再就職支援プログラムに参加となりました。譲渡時に牡馬だったマテラユウキは、12月24日に無事、去勢手術を終えました。
マテラユウキは2019年に中央競馬でデビュー、その後地方に転厩し、2024年に競走生活を引退するまで、生涯成績74戦16勝と頑張りました。骨折をして引退しましたが、マテラユウキを応援していたファンの方が買い取り、今回のリトレーニングの委託先となる内田乗馬クラブで療養させていました。いまは骨折による痛み等もなく、調教を開始しています。
プログラム入りや入厩にいたる詳細は、以下のブログをご覧ください。
【再就職支援プログラム ブログ】
ニットウバーブラ
2024年11月11日、第59期生としてニットウバーブラ(牝 10歳)が、北海道の Stable Happy Voyageにて引退馬協会の再就職支援プログラムに参加となりました。
ニットウバーブラは2017年に中央競馬でデビュー、その後地方に転厩し、2024年に競走生活を引退するまで、生涯成績94戦5勝と長きにわたり頑張りました。現役時代の馬主様からの依頼により、休養期間を経てプログラム参加となりました。
プログラム入りや入厩にいたる詳細は、以下のブログをご覧ください。
【再就職支援プログラム ブログ】
ウェイクール
2024年12月26日、引退馬協会の再就職新プログラムの第61期生としてウェイクール(セン馬 8歳)が茨城県の ヴェルデファームへ入厩しました。
ウェイクールは2019年に中央競馬でデビュー、その後地方に転厩し、2024年に競走生活を引退するまで、生涯成績55戦8勝と頑張りました。引退に際してずっと見守ってきたファンの方が買い取り、休養を経てこの度ヴェルデファームへの移動となりました。
プログラム入りや入厩にいたる詳細は、以下のブログをご覧ください。
【再就職支援プログラム ブログ】
「再就職支援プログラム」へ受け入れた馬の近況等につきましては、「再就職支援プログラム ブログ」のページでお知らせして参りますので、ぜひご覧ください。
→
2023年度書類(事業報告・財務諸表等)を公開しました
2024/12/19 15:28
ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション寄付者の皆様へ
引退馬協会事務局です。
当会は、2024年5月31日をもって2023年度を無事終了することができました。
これもひとえに皆様の温かいご支援やご協力の賜物と、改めまして心より御礼申し上げます。
2023年度書類(事業報告・財務諸表等)はWEBでの閲覧またはダウンロードにてご確認いただけますので、残金をはじめとする詳細につきましてご確認ください。
当会のホームページより
・活動報告(34歳バースデードネーション:6ページ)
・事業報告
・活動計算書
・貸借対照表
・財産目録
・事業計画
第56期生 タッチライフ 入厩しました
2024/8/2 13:58
「ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション」24頭目の対象馬として、タッチライフ(10歳・牝馬)が再就職支援プログラム受講生となりましたことをご報告いたします。
タッチライフは繁殖牝馬として昨年初めて出産しましたが、出産2日後に仔馬が死亡。そのあと、種付けをしたものの不受胎だったため、繁殖を引退し、牧場でのんびりと過ごしていました。
牧場の方からのご依頼により、サードキャリアを目指して再就職支援プログラムでリトレーニングしていくことになりました。
* * *
2024年6月28日、門別正牧場から、早来エクワインファームへ移動しました。
お尻にメラノーマがありますが、移動後も変わらず元気に過ごしています。
既に乗り運動も開始しており、手入れも問題なく扱いやすい馬です。乗馬としての適性もあり資質も高いので、今後の成長が楽しみです。
第56期生 タッチライフ
【ナイスネイチャBD対象馬】
入厩先:早来エクワインファーム(北海道)
2014年4月20日生まれ
牝馬 芦毛
父・アッミラーレ 母・チャーミングタンゴ
生産 日高町・門別 正
競走成績 78戦7勝(地方)
JBIS データ
第49期生 シンラバンショウ 卒業
2024/6/16 11:41
「ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション」対象馬として、再就職支援プログラム入りした第49期生シンラバンショウ(満12歳が、2024年5月29日、北海道安平町の早来エクワインファームから北海道内の個人宅へコンパニオン兼乗馬として移動しました。
シンラバンショウは競走生活引退後に繁殖入り。2頭を出産後、サンバマウンテンファームにて繁殖生活をおくり、3頭を出産、計5頭を出産しました。2023年に繁殖を引退し、プログラム入りから8ヵ月目での譲渡となりました。
新しい馬主となった方は、ご家族で永年ともにくらしてきた愛馬を数年前に見送り、新たな馬との生活を考えるようになっていたところ、シンラバンショウの再就職支援プログラム入りを知りました。プログラム中も何度か足を運んでいただき、ふれあいや試乗を通し引き取りを決意、季節が良い今の時期を選んで馬との新生活を始めることになりました。
移動先ではシンラバンショウは緊張することなく、食欲も旺盛で、毎日の放牧を楽しんでいるようです。
環境に馴染むのを待って、少しずつ運動も再開していくとのこと。以前飼っていた愛馬のようにご近所の人気者をなる日も近いかもしれません。
譲渡先の馬主ご一家の皆様、シンラバンショウを末永くよろしくお願いいたします。
第49期生 シンラバンショウ
【ナイスネイチャBD対象馬】
入厩先:早来エクワインファーム
譲渡先:個人
2012年1月19日生まれ
牝馬 鹿毛
父・サクラバクシンオー 母・ミスティフォレスト
生産 北海道・安平町
競走成績 12戦1勝
JBIS データ