2021みんレモサンタ活動報告③(広島大学病院)
2021/12/4 08:26
お届け先:広島大学病院
🎅もとさださんより(5歳・患児)
クリスマスカードを作りました。メッセージを書いたり、シールを貼ったりしました。お姉ちゃんと一緒に頑張りました。広島大学病院にプレゼントを届けました。みんなが喜びますように。
🎅えなさんより(9歳・きょうだい児)
弟と一緒に、手紙を書いたり、クリスマスカードを作ったりしました。図工が得意なので、カードを作るのは楽しかったです。大変だったけど、45人分の折り紙(サンタやトナカイ)を頑張って作りました。ラッピングも量が多くて大変だったけど、どのシールを貼るか考えながら、弟と一緒に協力して出来ました。
プレゼントを一緒に届けることは出来なかったけど、病院の先生達が喜んでいたと聞いて嬉しかったです。クリスマスプレゼントを、入院しているみんなに喜んでもらいたいです。みんレモサンタの活動が出来て楽しかったです。
🎄お母さまより
今回、みんレモサンタとして活動させて頂き、病院側にとても喜んでもらえたこと、また、こども達にとっても貴重な体験をさせて頂いたこと、大変感謝をしております。
患児である下の子はまだ年長なので、出来ることが限られていましたが、サンタになりたい!という弟の思いを汲み、姉である娘がたくさん協力をしてくれました。こども達が一緒にクリスマスカードを作ったり、ラッピング作業をしたり、入院しているみんなのことを思いながら頑張ることが出来ていたと思います。
プレゼントを届けた当日には、色んな先生が息子に会いに来てくれたこと、とても嬉しかったです。子ども達にとって、とても良い経験となりました。ありがとうございました。
広島大学病院は、中四国唯一の小児がん拠点病院として、たくさんの子ども達が治療を頑張っています。
特にコロナ禍でのこの2年間は、厳しい規制のもとでの入院で、子ども達も付き添い家族の方も、家で待っている他の家族の方達も、大変な環境の中で頑張っています。
また、病院の中でのイベント実施も難しいため、我が子が入院していた時は違って、病院内での楽しみもほとんどない状況です。今回のクリスマスプレゼントで、少しでもいい思い出が残ってくれると嬉しいと思います。
参照:昨年のみんレモサンタの様子
2021みんレモサンタ活動報告②(島根大学医学部附属病院)
2021/12/3 09:27
2021年のみんレモサンタさんたちの活動報告が届いています。みんレモサンタの活動を知って頂くため、こちらでもご紹介させていただきます。
お届け先:島根大学医学部付属病院
みんレモサンタとなって、島根大学医学部附属病院病院にプレゼントを送りました。プレゼントを送るまでの、欲しいものを聞く作業、注文作業、包装作業なども楽しく行うことができました。
プレゼントのやり取りは島根大学病院の「うさこちゃん」と行いました。
プレゼント購入費の予算が少し余ったので、入院している子みんなにクリスマスの飾りも買いました。
テスト期間中だったため、クリスマスカードの作成は、弟の一歩とお母さんが中心となって、行ってくれました。
みんレモサンタをしてよかったと思いました。
🎅えいしましろう(患児・14歳)
🎅えいしまかずほ(きょうだい児6歳)
参照:昨年のみんレモサンタの様子
🎅しろう(14歳患児)・かずほ(きょうだい児・6歳)
2021みんレモサンタ活動報告①(ファミリーハウス・リラのいえ)
2021/12/2 10:03
2021年のみんレモサンタさんたちの活動報告が届いています。この活動を知って頂くため、こちらでもご紹介させていただきます。
お届け先:ファミリーハウス「リラのいえ」(神奈川県横浜市)
みんレモサンタとなって、リラのいえにプレゼントを届けました。プレゼントを届けるまでの、欲しいものを聞く作業、注文作業、包装作業なども楽しく行うことができました。
テスト期間中だったため、クリスマスカードの作成は、弟とお母さんが中心となって、行ってくれました。
プレゼントを届けたら、笑顔で、「ありがとうございます。」とおしゃってくださいました。その言葉で、選んで届けられてよかった、みんレモサンタをしてよかった、という嬉しい気持ちになりました。
🎅しろう(14歳患児)・かずほ(きょうだい児・6歳)
参照:昨年のみんレモサンタの様子
みんレモサンタ基金スタート!
2021/12/1 19:43
本日2021年12月1日、「みんレモサンタ基金」が始まりました!初日からご支援頂き、感謝申し上げます。
2022年2月15日の国際小児がんデーまで募金活動を行います。
この活動の趣旨にご賛同いただけましたら、ご支援頂けると嬉しいです。また、「拡散」というご協力も大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日も全国のみんレモサンタさんたちはプレゼントの準備中です。画像は、手作りクリスマスカードを作っている様子です。
🎅募金活動期間、この活動や小児がんのことを知って頂くために、毎日インスタライブをしようと思っています(多分できない日もあります)。当会インスタ(minnanolemomade)をフォローしてみてください。
#みんレモサンタ
#みんレモサンタ基金
#本当はみんなおうちで過ごしてほしい
レモネードを5杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
500円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
レモネードを10杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
1,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
レモネードを30杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
3,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
レモネードを50杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
5,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
レモネードを100杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
10,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2020年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
1000杯のレモネードは飲んだつもりでも、想像するとさすがに胃がもたれそうだけれど「みんレモサンタ」をサポート
100,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。