2021年みんレモサンタ活動報告⑭(倉敷中央病院)
2021/12/27 14:37
🎅お届け先:倉敷中央病院
🎅届けた感想
りこさんより(患児・18歳)
「今、病気と向き合っている子供たちが、クリスマスのひとときだけでも少し治療を忘れて笑顔で過ごして欲しい。」と思いながら、プレゼントを選びやクリスマスカード作りを行いました。
この活動に参加させていただくのは、今年が初めてです。私自身、お世話になった病院にクリスマスプレゼントを渡すことができ、大変嬉しく思います。全国からのたくさんのあたたかいご支援のもと、この活動に参加できたこと感謝いたします。
入院中の子供たちが笑顔で喜んでくれていると嬉しいです。
🌟全国のサンタさんたちからの「お届け感想」が届いておりますので、順次ご報告していきます。
#活動報告チャレンジ㉗
2021年みんレモサンタ活動報告⑬(東京慈恵会医科大学附属病院)&「サンデーLIVE‼」取材
2021/12/26 09:53
🎅お届け先:東京慈恵会医科大学附属病院
🎁届けた感想
🎅亀山晴生さんより(患児・19歳)
中学3年の頃からたくさんお世話になってきた慈恵の小児病棟にクリスマスプレゼントを届けることが出来て本当に嬉しかったです。
治療はとても辛かったけれど、小児病棟のことを思い出すと不思議といいことばかりが心に浮かんできます。
保育士さんや同じ病室の子たちと遊んだりおしゃべりしたこと、訪問教育の先生と楽しく勉強したこと、小さい子の誕生日会に参加したこと、プレイルームでピアノを弾いたこと、病棟内を毎日何周もウォーキングしたこと。いつも優しく励ましてくれた看護師さんや保育士さん、先生、スタッフの方たちの存在。
小児病棟にいた僕は笑顔で過ごせる時間がたくさんありました。
今、小児病棟で治療をがんばっている子たちも笑顔で過ごせる楽しい時間がたくさんありますように。渡したプレゼントがそのお役に立つと嬉しいです。
今年は入院中、仲良く過ごした若木くんもサンタに仲間入りしてくれました。久しぶりに再会し、楽しくプレゼントの準備をした時間は本当に幸せなひとときでした。
今年もみんレモサンタに、参加させていただいてありがとうございました!!
🎄亀山晴生さんのお母さまより
長期間大変お世話になり、信頼を寄せ大好きなスタッフみなさんがいる温かな小児病棟。その場所に、クリスマスプレゼントを届けることができるのは、親子共々特別な思いでした。
昨年は新型コロナウイルスの影響で病棟へ伺って届けることが出来ませんでしたが、今年は小児病棟へ伺い、直接手渡して届けることができ、お世話になった保育士さん看護師さんたちにお会いすることも出来ました。
スタッフみなさんとの久しぶりの再会。温かく迎えいれていただいた上に、プレゼントやカードをとても喜んでくださって、感激しました。息子もどんなにか嬉しかったことでしょう。
このような貴重な経験をさせていただいたこと、またこの活動がたくさんの方々の温かいお気持ちとご支援によってなりたっていることに改めて心より感謝いたします。
病気とたたかっているお子さんとご家族に、みんレモサンタの思いが届きますように。
笑顔の楽しい時間をたくさん過ごせますように
🎅wacaさんより(患児・11歳)
僕は入院中、友達と遊んだり映画を見ている時、沢山笑いました。今は、コロナで家族に会えなかったり、病室でもなかなか遊べないと聞きました。
今入院中の子たちが、少しでも楽しい時間を過ごしたり、笑顔になってくれる力になりたいと思って参加しました。
クリスマスカードは、晴生くんと一緒に作りました。入院してた時みたいに、一緒にできたことが不思議な感じで、とてもうれしかったです。
晴生くんと、その時お世話になって毎日過ごしてた先生、看護師さん、保育士さんに会えて、ちょっと恥ずかしかったけれど、プレゼントと感謝を伝えられてとてもうれしかったです。
🎄wacaさんのお母さまより
息子が入院中、リハビリで廊下を歩いていた時、掲示板でみんレモサンタのお手紙を見つけました。
退院しても、こうして病院の中で頑張っている子どもたちのことを忘れずにいてくれること、そして「一緒に頑張ろうね」の言葉に、息子も力づけられ、私も涙溢れ、温かな想いに包まれたことを今でも覚えています。
「いつか僕も、退院したらできるかな」
息子はその日からこうしてみんレモサンタになれる日を楽しみにしていました。
あの時私たちが力を頂いた分、力になれたら....。
このような機会をいただき、支援をしてくださるみんなのレモネードの会に、感謝でいっぱいです。ありがとうございます。
1人でもたくさんの子どもたちの笑顔に繋がりますように。
🌟取材報告:サンデーLIVE‼(テレビ朝日系列)
2021年のみんレモサンタさんが、22件の病院・施設へのみんレモサンタさんたちのお届けも23日ですべて終了しました。
本日はその模様が、テレビ朝日系列の「サンデーLIVE‼」のコーナー、「松岡修造の“みんながん晴れ!”」で「こどもサンタの活動」として、紹介されました。
2021年のみんレモサンタのお届けも終わり、今年の活動の集大成のような素敵なVTRになっていました。
インタビューをしてくださった松岡修造さま、キャスターの東山紀之さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。
インタビューの際に、松岡修造さんから頂いた色紙です↓みんレモサンタさんへのメッセージです。
🌟全国のサンタさんたちからの「お届け感想」が届いておりますので、順次ご報告していきます。
#活動報告チャレンジ㉖
2021年みんレモサンタ活動報告⑫(千葉大学医学部附属病院)
2021/12/25 09:30
🎁お届け先:千葉大学医学部附属病院
🎅届けた感想
ゆうなさんより(患児・21歳)
千葉県から引っ越すことになり、お世話になった病院にみんレモサンタとしてプレゼントをお届けすることができて嬉しかったです。
安全のために割れないコップを探すのは大変でしたが楽しくもあり、やりがいがありました。
みんレモサンタとして準備している途中で、初めててんかん発作が起きて服薬が増えてしまい日常生活が、しんどくなってしまいましたが、少しづつ準備をして、無事に渡すことができて良かったです。
🌟ゆうなさんのお母さまより
脳易疲労が重く全ての作業が休憩が多かったですが、無事に準備が整い受け渡しが出来た時のとても嬉しそうな笑顔は印象に残っています。
準備期間も長くあったので、身体と相談しながら自分のペースですすめることが出来ました。日々、体力もなく諦めることが多い娘ですが、無事にサンタの任務を終えて達成感も得られたと思います。
この度は、参加させていただきありがとうございました。
🌟全国のサンタさんたちからの「お届け感想」が届いておりますので、順次ご報告していきます。
#活動報告チャレンジ㉕
「おはよう日本」「ニュースほっと関西」(NHK)&「毎日新聞」にみんレモサンタさんが!
2021/12/24 10:20
2021年12月24日、NHKの「
NHKの記事は
じゅんぺいサンタさんとそうすけサンタさんは、大阪市立総合医療センターに23日にプレゼントをお届けしました。一緒に闘病した二人。今でも大の仲良しです。ふたりでいろいろと相談しながら、素敵なサンタさんに変身しました。
それぞれのサンタさんからの感想は、後日掲載させていただきます。
#活動報告チャレンジ㉔´
レモネードを5杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
500円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
レモネードを10杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
1,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
レモネードを30杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
3,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
レモネードを50杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
5,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
レモネードを100杯飲んだつもりで「みんレモサンタ」をサポート
10,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2020年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。
1000杯のレモネードは飲んだつもりでも、想像するとさすがに胃がもたれそうだけれど「みんレモサンタ」をサポート
100,000円
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンドを開催していましたが、コロナ禍で活動が思うようにできておりません。
レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただけれと思います(コロナ前のレモネードスタンドでは手作りレモネードを1杯100円で提供)。
みんレモサンタ基金として、2022年度のみんレモサンタの活動(プレゼント購入・手作りクリスマスカードの材料購入など)に大切に、有効に使わせていただきます。
また、ご支援いただいた皆様には、2022年度のみんレモサンタの活動報告をメールにてお送りさせていただきます。