このキャンペーンは継続寄附になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄附を集めています。初回の寄附決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄附いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

地方で生きる女性のしあわせを作る力、震災から学んだ女性視点の大切さを全国に広げていきたい。共感し、一緒に未来をひらいてくれるマンスリーサポーターを100人募集!

寄附先

NPO法人 ウィメンズアイ

ウィメンズアイ

支援総額

211,390円

支援総額

211,390円

支援者数

143人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

スタッフ他己紹介〜石本めぐみが見た栗林美知子

2020/6/26 19:41

みっちゃんこと、栗林美知子を紹介します。


 みっちゃんを知らない人に一言で紹介するとしたら、「世界で一番信じられる人」と伝えます。もう少し説明をつけ足せるなら、「あなたにとっても、わたしにとっても、だれでも」と言いたいです。だれかにだけ特別な顔を見せるというわけでなく、みっちゃんの存在そのものが、誠実、うそいつわりのない、純粋、そんな言葉がぴったりなんです。


 そんなみっちゃんの特徴は、頑固とも言えるこだわりの強さ。

 それは良い成果も出していて、パン菓子工房 Oui(ウィ)は、まさにみっちゃんのこだわりの結晶なんですよ。だからきっと、ウィのパンの美味しさは今後も増していくのではないかと思っています。


 9年前に女性支援をはじめた当初からの仲間ですが、当時は会ったことがなくて、東京のみっちゃんと宮城にいたわたしの間では、メールと電話のやりとりが数ヶ月つづきました。仕事が丁寧で、ゆっくりやさしい言葉を使う人で、振り返ると、はじめから信頼していたなあと思います。


 2年後に団体を法人化した時には、東京の仕事を辞めて、宮城へ移住し、みっちゃんはそれ以来ウィメンズアイの人になりました。

 その潔さも、いろんな人が心配したり、助けてあげたいと思ってくれたり、本人に何の意図もないけれどいろんな人たちが(わたしも含めて)みっちゃんに癒されたり。

 そんな愛されキャラのみっちゃんが、南三陸町でまちや近隣の女性たちと一緒に、だれもが暮らしやすいコミュニティづくりに励むことを応援したり、一緒に活動できるのは、幸せなことだなあと思うのです。


 ぜひいつの機会にか、そんなみっちゃんに会いに、南三陸町のウィメンズアイの事務所やパン工房に遊びにきてくださいね。

(石本めぐみ)





← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

ウィメンズアイ

〒986-0474

宮城県本吉郡南三陸町歌津田表35-1

https://womenseye.net
Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved