足立区の子どもたちに本物の舞台芸術を!舞台に立つ経験、観る経験を通して、子どもたちの感性を豊かにする機会を継続していくために、第4回本公演もクラウドファンディングに挑戦します!

寄附先

一般社団法人 ほしかぜ

キッズパフォーマンス集団ほしかぜ

支援総額

656,638円

支援総額

656,638円

支援者数

92人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

【活動報告】主題歌『ロップ』ダンスレッスン開始。イケメンタクロー先生にみんな夢中♥

2024/5/30 17:28

本公演をつくり上げるにあたって、様々な専門分野の講師の方々が関わってくださっています。

子ども騙しではない「ホンモノに触れる」こと。

ほしかぜが大切にしていることの1つです。

ダンス経験も、年齢も、得意不得意もバラバラな集団のほしかぜ。

でも、KAEDEのこだわりで、オープニングの主題歌は、必ず全員で踊りたい!

そんな願いを叶えてくれるのが、KAKETAKU(カケタク)さんの振り付けです。

KAKETAKUさんはダンサー、動画クリエイター、振り付け師と多才な世界で活躍するアーティストです。

なんと!インスタ登録者数52万超、YouTube登録者数120万超、TikTok42万人超!

アメトークの「踊りたくない芸人」ではダンスの先生や、東京オリンピックの開会式ではピクトグラムを担当。

ほしかぜキッズも踊ってみたに挑戦した妖怪ウォッチの「ようかい体操第一」の振り付け補佐など、第一線で活躍されています!

ほしかぜでは、2021年の第2回本公演「ゴーゴー!ツッパリ★トラベラー」のテーマ曲の振り付けを担当していただきました。そこからのお付き合いです。

▲初代座長ZENとKAKETAKUさん


そして振り付けだけではなく、稽古場に来て子どもたちへの指導もして下さっています。

KAKETAKUさんのレッスンは最高に楽しい!

子どもたちや保護者から親しみを込めて、タクロー先生とお呼びしています。

4月27日の稽古ではゾンデべダンスの初めてのレッスンでした。

ダンスが苦手…と言っていた子供たちも「楽しい!」と夢中で踊りだす素敵な振り付けと熱いレッスン。

休憩時間も全力で遊んでくれるタクロー先生は大人気!メンバーで争って肩もみしていました(笑)


今回、保護者たちもゾンデべダンスで踊ってみたを撮ってみようということでレッスンに参加しました。

そこにひときわ熱い保護者が一人…。

そう、実は私ことまっきーはKAKETAKUさんのファンなのです!

実際にお会いして、優しいタクロー先生にますますファンになってしまいました。

過去のインタビューでタクロー先生は「ユチュる」というタクロー語録を披露した事があります。

YouTubeで検索する事をユチュると言うそうです…。

皆さま、「ほしかぜ」「KAKETAKU(カケタク)」でユチュって下さいね!


Loading...


まっきー


主題歌『ロップ』の振り付け見本動画公開!

主題歌『ロップ』のサビのダンスが完成しました。

もちろん振り付けは、真ん中でかっこよく踊る世界のKAKETAKU(カケタク)さん!

【踊ってみたOK】の振り付け見本動画として公開しております。

ぜひぜひ挑戦してみてください!


ゾンデべ公式グッズショップがオープン!!

Loading...

1つの商品購入につき、300円がほしかぜ活動費に寄付されます。

どれも素敵な仕上がりとなっています♡

ぜひ、ショップをのぞいてみてください!!


Loading...



← 活動報告一覧へ戻る

一般社団法人

ほしかぜ

〒123-0851

東京都足立区梅田7丁目13−1足立区NPO活動支援センター

https://hoshikaze.jp/official/

代表:伊勢希美

Syncableについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved